Car Sensor |
ミラの口コミ・クチコミ・評価・評判|fanfanfanさん
- 中古車トップ
- 新車
- ダイハツ(新車)
- ミラ
- ミラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- fanfanfanさんの車クチコミ
fanfanfanさん(京都府)
投稿日: 2017年9月10日
コスパ最強の相棒
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
軽自動車の中でも近年流行りのハイトワゴンではなく、外観はかなりコンパクトでしたが、室内(足元)は十分なスペースがあり、居住性に問題はありませんでした。カスタムにしたことで、外観も男性が乗っても違和感がありませんでした。なによりペーパードライバーにとってこのコンパクトさが大変運転しやすかったです。当然、燃費もよく、毎週末長距離を移動する生活スタイルでしたので重宝しました。燃費だけでなく、車検やタイヤなどの費用も比較的抑えられ、維持費のかからない車でした。また、軽自動車ということで走行性は期待していませんでしたが、急坂をのぞき、高速走行にも支障はありませんでした。余談ですが、ダイハツは女性客が多いためか、何軒か違うディーラーに行きましたが、どの店舗も他のメーカーのディーラーよりも温かく居心地のいい店内や接客だったという印章があります。
気になった点
やはりボディサイズが小さいということで一番気になるのは、衝突安全性の面でした。購入当初は結婚前でしたが結婚して子供ができたため念のため普通車に乗り換えました。
総評
約8年間乗りましたが一度も故障することなく、快適に乗りこなせ、売却時も高額で買い取っていただけたオールマイティな自動車です。
特徴
- 小回り
- 燃費良
- メーカー
- ダイハツ
- モデル
- 2006/12~2018/3
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 25km/L
- 車種
- ミラ
- グレード
- 660 カスタム X
- 所有期間
- 2008/12~2016/1
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ミラのモデル一覧
-
クラスを超えた質感と機能性を追及
-
次世代ベーシックを目指しすべてを一新
-
ボディの大型化で安全面が向上
-
エンジンやミッションなど多彩なグレード構成
-
新軽規格化で快適性と実用性を向上
ミラの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ミラを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。