Car Sensor |
MAXの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん
- 中古車トップ
- 新車
- ダイハツ(新車)
- MAX
- MAXの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ゲストさんの車クチコミ
ゲストさん(熊本県)
投稿日: 2014年7月2日
街乗りから高速まで無難にこなすスグレモノ。 営業車にも○
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
インパネシフトATにフットブレーキロック、外回り営業+普段の足で使ってるけど、素早い移動が可能。
後ろの椅子を倒せばそこそこ荷物が乗る上に、大人二人余裕。
自分は3気筒NAモデルだけど、高速もカリカリ飛ばさないなら 100km/h巡航は可能。 燃費は街乗り15.5km/L 高速100km巡航 17km/L 高速ゆっくり80-90で18.5km/L前後 十分な燃費かとは思っているところ。 堅めの足回りが高速では安心できる。(高速道路での移動が多いため)
軽自動車にしては珍しく油圧パワステ搭載。 これは長時間運転することの多い自分にはおおきな利点で、運転感覚が非常に自然で安心できる。 電動パワステの他車と比べると疲労度はだいぶ少ない。 シートはわりとホールド性が良く、好感が持てるとおもう。 立体駐車場に入れるのはとても助かる。 左右つながってるけどリアシートのリクライニングができるのもいいかな~。 普段の足+営業車としてはとても良いクルマ! 人によってはパワー不足感じるかも? (前記モデルですが、後期テールに交換しています)
気になった点
タント等にくらべると乗り心地は堅め。 但し、前述のとおり高速道路の安定性は○。
エンジンもそこそこ静かで、気にならない。 アイドル中は3気筒ならではの振動が起こるけどまぁ、それはご愛嬌かな。
総評
外装はちょっとアクが強いデザインのような気がする コストはかかっているのはよくわかるけど・・・好みが分かれそう。 自分は好きですが。 内装は質感はいいですが、安っぽい&無難なデザインと言われたらそれまで。 ワゴンRのような派手さは無いですね。 だから飽きが来ない内装とも言えるでしょう。 キーレス、集中ドアロック、パワーウィンドウ、油圧パワステ、そこそこの燃費、あと、タンクが40Lと軽にしては大きく(FFモデル)、仮に、15km/L換算しても、550km一回の給油で走れてさらに50km余裕が残るので、給油のタイミングが長いのでそれはとても楽。
特徴
- 室内広
- 荷室広
- 積載が楽
- 小回り
- 見切り良
- 信頼性

- メーカー
- ダイハツ
- 車種
- MAX
- モデル
- 2001/10~2005/11
- グレード
- 660 L
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2012/7~
- 燃費
- 15.5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:33
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆MAXを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
このクチコミに対するコメント
コメント:1件
参考になりました。今度購入する際の試金石とさせていただきます。オールラウンダーで価格が手ごろなのがいいですね。
fantaginmariaさん