Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ダイハツ(新車) >
- コペン >
- コペンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2014年6月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
リアデザインが最高!
投稿日2020年11月7日
モトヤスさん(神奈川県)
ダイハツ
コペン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:1|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/9~ |
燃費 | - |
良かった点
2ドアクーペならではのリアスタイルが素晴らしい
気になった点
後方視界は良くない
総評
軽自動車としでだけでなく、国産車として比較的安価で入手できた貴重な2ドアクーペ
コメント 0件
チェインジ!スイッチオン!ワン!ツー!スリー!
投稿日2019年3月25日
ギョペンさん(兵庫県)
ダイハツ
コペン
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/4~2019/3 |
燃費 | 21.1km/L |
良かった点
オープンの楽しさ。 適度なタイト感、加速、ハンドリング。 燃費よさや軽という維持費の安さ。
気になった点
なんとなくチョロQ的なスタイル。 ガタピシ音。 小さな段差でも拾いまくる乗り心地の悪さ。 高速道路で100キロ以上で走る際の緊張感。
総評
悪い所そこそこありますが、それを払しょくする楽しさ。
コメント 0件
他の車にはない個性と魅力
投稿日2018年9月23日
がんじさん(愛知県)
ダイハツ
コペン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | エクスプレイ 660 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/8~ |
燃費 | - |
良かった点
オープンが最高にキモチイイ デザインを自分好みに選べる ライバルのS660に比べて荷物が入る
気になった点
ドリンクや小物置き場の取り回しは悪目 走行中は段差による揺れが強い 椅子を寝かせられないので疲れやすい
総評
先ず、デザインを三種類から選べるというのが画期的です。 スポーティな『ローブ』アグレッシブな『エクスプレイ』クラシカルな『セロ』と自分好みにチョイスできるのが凄い。 自分はエクスプレイを選びましたが、いつ見ても個性的なデザインです(笑) こういったアクの強いデザインの車って刺さる人には刺さるんですけど、あんまり売れないんですよね。樹脂パーツボデーの特徴活かして3種類のモデルを出すことでこういった吹っ切れたデザインの車も生み出せるようになんでしょうね。 走行性や居住性に関しては他の人達の評価とさして変わらないので省きますが、個人的に積載面での優秀さに驚きました。 オープン時のルーフ格納スペース用に広く設計されているトランクルームはゴルフバッグやスーツケース等、多少大きな荷物は楽々入ります♪日常生活においては全く困らない積載性能だと思います。それと車高が低いので積み下ろしが非常に楽です。 人を乗せられないのが難点ですが、実用性が全く無い車って訳ではないと思います。
コメント 0件
軽を越えた「K」
投稿日2018年6月26日
まーくんさん(長野県)
ダイハツ
コペン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | ローブ S 660 |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
価格差以上の高級感 ルーフの開閉がボタン1つで30秒位でできる 低燃費かつパワフルで音の演出の良いエンジン
気になった点
リヤブレーキがドラム 今となっては特種なタイヤサイズ(165/50R16)
総評
Kとして見ると価格設定は高く見えるかもしれないが、コンパクトオープンカーとして見ると、質感もロードスター等に見劣りしない出来なので、割安にも見える。 試乗車なので試せなかったが、ハンドリングや、ブレーキも良さそう。 スポーツカーの入門用に最適だと思う。
コメント 0件
もはや、軽じゃない。
投稿日2017年9月15日
オカケンさん(神奈川県)
ダイハツ
コペン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2015/7~ |
燃費 | 50km/L |
良かった点
小回りがきき、狭い道路もお任せ。駐車時も楽々。コンパクトだからってパワーもあるぞ!
気になった点
特になし
総評
エンジンを掛けるとヴォヴォヴォ~っと言った感じの重低音のある エキゾーストサウンドが聴こえ、ハンドルからは小刻みな振動が・・・。 このエキゾーストサウンドが「スポーツカーに乗っているぞ~」と、 言った感じでテンションをあげてくれます。 普段は気になる振動や大きめのエンジン音もスポーツカーなら 全く気になりません。 今回は、ルーフをオープンにしていたので、 エンジン音がダイレクトに聞こえ、とても心地良かったです。 コペンセロ画像0013 そして、新型コペン セロ(CERO)アクセルを踏み込んで発進。 ただ、レスポンスはあまり良くありません。 アクセルをある程度踏み込んでいくと、 ようやく重みのあるエンジン音とともに加速していきます。 今回新型コペン セロ(CERO)に登載されているエンジンは、 ターボエンジン。なので、パワーは十分。 低速域からしっかりとトルクを感じる乗り心地は、良かったです。 また、実際のスピード以上に加速力を感じる乗り心地も良かったです。 同乗したディーラーさんの話では、先代モデルと比べると ヤンチャな感じは無くなったと言っていました。 しかし、新型コペン セロ(CERO)でも十分にスポーツカーらしい 乗り心地・加速力を楽しむ事ができました。
コメント 0件
楽しい車
投稿日2017年9月15日
カカシさん(福岡県)
ダイハツ
コペン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
見た目がまず良いです。かっこいいと言われることも多いです。個人的にはかっこいいしかわいいと思っています。
気になった点
気になる点というと、車内が狭い点と収納があまりできない点になってしまうと思いますが、この車に関しては元々そういうことを期待して購入したわけではないので仕方ない点だと思います。また、路面の段差などは結構がっつり伝わるので、乗り心地も、あまり良いとは言えないかなと思いますが、その辺は個人差あると思います。ただ長距離は少し疲れるかもしれません。病人や老人や妊婦などを乗せる場合は、あまりおすすめはできないと思いますが、そういう用途だと別の車が良いでしょうし、使い方だと思います。また、ドリンクホルダーの場所は少し使いづらく感じました。
総評
見た目で一目惚れして、気に入って購入しました。デザインもとても良いですし、乗っていて楽しい車です。オープンカーにして走ると風が気持ち良くて、楽しいです。荷物はあまり量は載せられませんが、そういう点は元々わかっているので、あまり気になりませんでした。ドライブしたくなる車だと思います。 冬など寒い時はヒートシーターがすぐに暖かくなって重宝します。 段差は結構気をつけて走ればそんなに気になる程でもないと思います。また車体も小さく小回りが効くところもいいと思います。 やはり乗っていて楽しいというところが魅力だと思います。
コメント 0件
自慢の車
投稿日2017年9月15日
せんせいさん(福岡県)
ダイハツ
コペン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/7~ |
燃費 | - |
良かった点
コペンの良かった点は、何と言ってもスポーティでカッコいいデザインな点です。外観は私的には100点満点と言えるくらいカッコいいです。オープンカーなので開放感があり走行していて軽快な走りなので運転していて気持ちがいいです。運転席からの視界も広いので前後左右を見渡せれて安心感があります。ハンドリングが良いのでカーブ道や曲がり角でも楽に曲がれます。車がコンパクトなので駐車する時もスムーズに駐車できます。以下の点が良かった点になります。
気になった点
コペンの気になった点は、荷物を載せれるスペースがないのでこちらが気になってます。大人数乗れないので日帰りで旅行など行く時に大人数だとコペンに乗れません。悪天候の時はあまり運転を楽しみながら走行できないです。コストパフォーマンス的に高めの値段なので、もう少し安く販売してもらえたら有難いです。カラーのバリエーションも少ないと思います。以下の点が気になりました。
総評
コペンを総合的に評価すると購入して良かったと思える車でした。特に休みの日などに海に行きますが、海沿いを走ると爽快でコペンだからこその開放感で大変魅力を感じております。これからも安全に楽しみながら走行したい車です。
コメント 0件
可愛い息子
投稿日2017年9月13日
ゆたまんのははさん(長野県)
ダイハツ
コペン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/10~ |
燃費 | 15.6km/L |
良かった点
ロードスターに乗っていた私、子どもの出産と共にお別れしたのですが、やはりオープンの気持ち良さが忘れられず、やはりオープンカーに乗りたいと。 価格面から維持費の少ない軽にと考えていたら、コペンが復活!以前の丸目のコペンからかなりカッコよくなりましたが、乗り始めると気に入りました! ロードスターでかなり不便だったトランクの容量も、軽なのにかなり入り、不便さは感じられません。 シートヒーターも冬は大活躍!子どもが一番気に入っている部分です。寒くてもオープンにしようよ、と言ってますよ。 小回りもガンガン効くので、どんな細道も私達を連れて行ってくれます。 子どもの送迎にも大活躍です! 子どもは友達にカッコイイね、と言われてちょっぴり嬉しいようですよ。
気になった点
トランクのライトが無いので、街灯のないところでトランクを開けると!見えな〜い! やはり2人乗りなので、そこはやはり不便かな?割り切れば全然大丈夫です。
総評
車は乗れれば良い、という方もいらっしゃいますが、私はそうは思わず、運転したい、一緒に出かけたい、と思わせてくれるのが車かな?と。コペンは私をいつもワクワクさせてくれて、気持ちよく行きたいところへ連れ行ってくれます!
コメント 0件
オープンカーの楽しさを是非一度
投稿日2017年9月13日
マグマさん(神奈川県)
ダイハツ
コペン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | セロ 660 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
前からオープンカーが欲しかったのですが、個性的なスタイルと税金、自動車保険等の維持費などや購入価格を総合的に考えこの車に決めました。 結果は大満足です。 走行性能にも加速やハンドリングなど車体が軽い事もありキビキビ充分走ってくれすごく楽しいです。 またオープンにして走れば爽快感も一層上がり、移動のための運転からドライブ自体を楽しむ運転と変わってきました。
気になった点
やはり室内は狭いです。 オープンに慣れてしまうと、屋根を閉めて走るのは閉塞感を感じます。 またインテリアに関してですが、収納が少ないのでいろいろ困ります。 この辺は承知の上で購入したのですが、やはり不便は不便です。 あとはインパネ周り、ナビやエアコンあたりのデザインが少しダサく感じます。 もう少しシンプルでスタイリッシュな感じなのがこのみなので次のモデルチェンジに期待します。
総評
運転するのが楽しくなる車です。 あまり飛ばさなくて、オープンカーにしてまったり運転していても非常に楽しいです。 いろいろ購入できる人は限られてくるかと思いますが、オープンで走る楽しさを味わったらきっと購入して良かったと思える車なので、ぜひ仲間になって一緒に走りましょう。
コメント 0件
一人で楽しむ感じです
投稿日2017年9月13日
LIVE-Nさん(東京都)
ダイハツ
コペン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:2|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:3|維持費:5
特徴
モデル | 2014/6~生産中 |
グレード | セロ 660 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | 15.2km/L |
良かった点
CVTのスポーツモード】低速からぐっとトルクが掛かり、法定距離内でベタ踏みやマフラー音が楽しめる。スポーツモードだとアイドリングストップ機能が外れます。 【低コスト】高速で18km/l、街乗り16km/l、Sモード15.6km/lで、ガソリン代は3500円くらいで400㎞以上乗れます。保険も安い、ETC料金も安いととにかく安いです。 【所有した満足感】軽ながら遮音性はコンパクトカーと変わらない点は200万に見合っています。インパネはシンプルかつ省スペースへの工夫が感じられますが、レカロシートやMOMOステ、最新カーナビにシートヒーターなど随所にあるパーツが秀逸で、充分満足感が得られるクルマだなと感じてます。 【その他】エアコンがよく効く、オープンの解放感、小さいがゆえの一体感、荷室は広く不満はない
気になった点
シートはリクライニングできますが、オープン2シーターの宿命と言いますか、120度が限界のため、あまり疲れがとれません。オープンをそこまで使用しない自分にとっては、次は2+2シートのスポーツカーがいいなと感じました。 【希少なタイヤサイズ】あまり出回ってないタイヤサイズなので、タイヤを買うときは割高になります。 【なにかと割り込まれる】コペンが小さくかわいい顔のせいでしょうか、割り込まれるのが前後のクルマより多く感じます・・・
総評
いまだに後悔の念や外観の飽きはまったくなく、流行りのSUVに嫉妬することはありません。 運転して楽しいクルマに変わりありませんが、常に乗せる相手がいる場合は向いてないかもしれません。助手席で乗っているとやはり路面の凹凸は拾うので、気を遣ってしまうようになるからです。
コメント 0件
コペンのモデル一覧
コペンの中古車情報
コペン(2014年6月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ヒーレー |
- バンデンプラ |
- AMC |
- MVS |
- 三菱ふそう |
- ケータハム |
- MG |
- BMW |
- イノチェンティ |
- KTM |
- ジネッタ |
- モーガン
◆車種からカタログを探す
- チェリー |
- 2シリーズカブリオレ |
- X4 |
- シグネット |
- プーマ |
- 5シリーズ |
- Rターボ |
- ブルーバードマキシマ |
- NX |
- Z3 Mクーペ |
- ティーダ |
- リーザ |
- ディアマンテワゴン |
- エラン |
- エスプリ |
- グランドチェロキーL |
- PAネロ |
- GS |
- BYDドルフィン |
- ビュートストーリー
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- 米国トヨタ |
- BL |
- モーガン |
- メルセデス・マイバッハ |
- マクラーレン |
- マーキュリー |
- AMCジープ
◆車種から中古車を探す
- スバル サンバーディアスバン |
- トヨタ スタウト |
- ホンダ アクティバン |
- 三菱 ギャランシグマ |
- ダッジ ラムトラック |
- メルセデス・ベンツ EQE |
- 日産 プレサージュ |
- 三菱 カリスマ |
- メルセデスAMG Gクラス |
- ダイハツ ミラジーノ1000 |
- ダイハツ ブーン |
- フォード フェアレーン |
- アストンマーティン V12ヴァンキッシュ |
- スマート フォーフォー |
- ランチア デルタ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- マツダ アテンザスポーツワゴン |
- プジョー 308CC |
- ホンダ シティカブリオレ |
- BMW M6 グランクーペ |
- トヨタ エスクァイア |
- アウディ Q2 |
- ダイハツ トール |
- アストンマーティン DB9 |
- キャデラック XT5クロスオーバー |
- プジョー SUV e-2008
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する