| Car Sensor | 
コペンの口コミ・クチコミ・評価・評判|Romesanさん
- 中古車トップ
- 新車
- ダイハツ(新車)
- コペン
- コペンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- Romesanさんの車クチコミ
Romesanさん(愛知県)
投稿日: 2022年9月13日
好きじゃないと維持できない。でも維持できれば最高の車。
3点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 1
良かった点
2008年式 MT黄色を 14.5万km で購入しました。
タマ数が減ってきており、買えるうちに購入しようと判断した次第です。
良かった点は以下。楽しすぎて最高の車です。
①とにかく楽しい
 外車、国産かなりたくさん車にのりましたが、その中でも最高でしょう。
 オープンにして走るのも楽しい。信号待ちでもクローズ⇒オープンにできます。
 いじるのも楽しい。大きいプラモデル感覚でいじれます笑
 但し、ある程度お金をかけないと快適に走れるようにはなりません・・
②そこそこ速い
 軽自動車なので、絶対的には速くはないのですが、手の内に収まる感じ。
 操っている感を実感できます。アバルトも所有していますがそれ以上かな。
③思っていたより荷物が乗ります
 一人ゴルフなら楽勝です。
 二人で、一泊旅行なら、荷物をまとめてオープンにできます。
 トランクはかなり広く、助手席を使えば、ぎりぎりタイヤ4本いけます。
 
 
気になった点
但し、気になる点もたくさんあります。
①年式なりに劣化している場所が多い
 私は、最初から、ある程度は手を入れる覚悟で購入しました。
 購入直後の主なリフレッシュは、以下。
   ブッシュ、マウントのゴム類
   足回り
   オイル、油脂類
   シート(左右)
 さらに異音(いわゆるガタピシ音)も多く、かなりの手が入っています。
 現状は異音もなく快適ですが、ここまで来るのが大変でした笑
②結局ある程度手を入れないとファンな走りは維持できない
 以下のような手を入れてやっと満足できる状態になりました。
 結構大変です。
  単純に走りに関するリフレッシュ
  異音を排除(ある程度ネットからも情報を拾えますが、結局は個人のスキルかな)
  オーディオなどの充実化・・
 
 
 
総評
おそらく、新車の状態だったら、すごく楽しい車で、最高でしょう。
ただし、どの車も生産から10年以上が経過しており、消耗品はすべて交換時期にきていると思いますし、事実そうでした。
それを理解した上で、購入するのは良いのですが、単純に外観にひかれて購入すると結構大変です。また、ほとんどのショップでも、ボリュームゾーンの価格帯の車は、必要最低限の整備しかされておらず、快適(個人個人で変わりますが・・)に乗れる状態ではないかと思います。
そういった意味では、思い入れを持って、コツコツ仕上げていく車になりつつあるのかなと。
ある程度、時間とお金をかけて維持してゆくそのような気持ちがないと厳しい。
このようなことから、私自身には最高の車ですが、なかなか人には勧められないかな。
という気持ちがあります。
自分なら大丈夫というコペン好きな方はぜひトライしてください。
適切なメンテや整備をすれば、本当に最高の車です。
特徴
- スポーツ
- 加速
- メーカー
- ダイハツ
- モデル
- 2002/6~2012/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 11.5km/L
- 車種
- コペン
- グレード
- -
- 所有期間
- 2022/2~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:217
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆コペンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
												