Car Sensor |
クー 2006年5月~2013年2月生産モデルのカタログ
ダイハツ クー
2006年5月~2013年2月生産モデル
総合評価
3.6点
- デザイン:3.6
- 走行性:3.4
- 居住性:3.4
- 運転しやすさ:3.8
- 積載性:3.2
- 維持費:3.6
bBとシャーシを共用する兄弟車はファミリィ向け
ダイハツのCOOはトヨタの2代目bBと同じシャーシを共用する兄弟車。若者にターゲットを絞ったbBに対して、ファミリィや主婦など幅広い層に受け入れられやすいデザインとした。エクステリアはフロントの横長グリルとリアコンビネーションランプ間のガーニッシュがbBとは異なっている。違いが最も表れているのが室内装備で、音楽を楽しむ空間にこだわったbBに対し、COOはゆとりや使い勝手を重視した。インテリアはセンタークラスターをブラック化。リアシートに240mmスライドするロングスライド機構をもたせ、コンパクトカーとは思えないほどの足元空間を実現。クラストップレベルの室内長を誇る広さと相まって、ゆとりの空間を味わえる。エンジンは1.3Lと1.5Lを用意。(2006.5)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 92~109ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 15.2~16.4km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 1297~1495cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2010年7月~2013年2月生産モデル
中古車平均価格49万円
JC08モードに対応、グレードの見直しも
JC08コールドモード排出ガス対応が施された。また、グレードの見直しが図られ、「CL」の4WDが廃止となった。同時に装備の見直しも図られ、「CX」グレードにディチャージヘッドランプが標準装備されている。(2010.7)
-
1.3 CL
新車時価格(税込) 149.5万円
-
1.5 CX
新車時価格(税込) 172.5万円
-
1.3 CX 4WD
新車時価格(税込) 189.8万円
-
1.3 CL
-
2006年5月~2010年6月生産モデル
中古車平均価格35.8万円
bBとシャーシを共用する兄弟車はファミリィ向け
ダイハツのCOOはトヨタの2代目bBと同じシャーシを共用する兄弟車。若者にターゲットを絞ったbBに対して、ファミリィや主婦など幅広い層に受け入れられやすいデザインとした。エクステリアはフロントの横長グリルとリアコンビネーションランプ間のガーニッシュがbBとは異なっている。違いが最も表れているのが室内装備で、音楽を楽しむ空間にこだわったbBに対し、COOはゆとりや使い勝手を重視した。インテリアはセンタークラスターをブラック化。リアシートに240mmスライドするロングスライド機構をもたせ、コンパクトカーとは思えないほどの足元空間を実現。クラストップレベルの室内長を誇る広さと相まって、ゆとりの空間を味わえる。エンジンは1.3Lと1.5Lを用意。(2006.5)
-
1.3 CS
新車時価格(税込) 136.5万円
-
1.3 CL
新車時価格(税込) 144.9万円
-
1.5 CX
新車時価格(税込) 161.7万円
-
1.3 CL 4WD
新車時価格(税込) 164.2万円
-
1.5 CXリミテッド
新車時価格(税込) 170.1万円
-
1.3 CX 4WD
新車時価格(税込) 178.9万円
-
1.3 CXリミテッド 4WD
新車時価格(税込) 187.3万円
-
1.3 CS
クチコミ評価
3.6点
クチコミ件数87件
デザイン
3.6
走行性
3.4
居住性
3.4
運転のしやすさ
3.8
積載性
3.2
維持費
3.6
このモデルの中古車
モデル一覧

2006年5月~2013年2月生産モデル
bBとシャーシを共用する兄弟車はファミリィ向け
中古車平均価格45.7万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆クーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。