Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- ダイハツ(新車) >
- アトレー >
- アトレーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1990年4月~1993年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
汎用性が高いのが特徴
投稿日2013年2月22日
ナユジさん(神奈川県)
ダイハツ
アトレー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1990/4~1993/12 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
シャープで洗練された外見がとてもカッコよくて、乗り心地もしっかりとしている
気になった点
とても力強く、しっかりとした外見もいい感じなのでおすすめできる
総評
安全にドライブを楽しめる機能が揃っており、汎用性が高く信頼できる一台
コメント 0件
荷物が積める便利な車
投稿日2013年2月21日
ミランダさん(東京都)
ダイハツ
アトレー
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1990/4~1993/12 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
親戚のおばちゃんが乗っていました。たぶん660ccになっていた時の車なので、走りに力強さがありましたね。荷物も積めるし、便利な車でした。
気になった点
他にも結構ありましたが、オートマは4速にして欲しかったですね。3速と4速は大きな違いがありますからね。
総評
前のモデルよりも、少し車内が狭くなった印象を持ちました。デザイン変更の弊害が出たのかもしれません。このサイズは運転しやすいし、駆動がFRというのもあって、面白い走りが楽しめる車でした。
コメント 0件
やはり車は動いてなんぼです
投稿日2013年2月17日
ガガーリンさん(北海道)
ダイハツ
アトレー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:2|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1990/4~1993/12 |
グレード | 660 LX ハイルーフ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1999/12~2000/10 |
燃費 | 10km/L |
良かった点
ワンボックスということでオートキャンプもしくは車中泊には最適でした。
気になった点
購入時に年式が経っていたことからか燃費が悪く、最期はドライブシャフトが壊れて廃車になりました。
総評
荷室が広くて収納性は文句なしだけど、軽自動車は年数が経つと厳しいと思いました。
コメント 0件
堅実な造り+遊び心のある商用車。
投稿日2013年2月7日
N510さん(茨城県)
ダイハツ
アトレー
総合評価:3
デザイン:4|走行性:1|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1990/4~1993/12 |
グレード | 660 クルーズ ハイルーフ |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 8km/L |
良かった点
類型的になりがちな軽1BOX界において、出来るだけ個性を発揮した感じがある内外装デザイン。横長のヘッドライト、極めてスリムなテールライト、凝った3次曲面のリアクォーターウィンドウ、「ATRAI」のロゴになっているリアウィンドウの熱線プリント等、細部にまで意外なほど凝ったデザインがなされている。内装もダイハツらしい堅実な造り。
気になった点
AT車だったが、動力性能よりも燃費の悪さが気になった。NAの軽でありながらリッターあたり10Km走らないのだから。またエアコンの効きはイマイチだった。
総評
燃費以外、なかなか優れたビジネスパートナーであった。この手の車はやはりMTの方が燃費も良く、キビキビ走るのだろう。
コメント 0件
便利に利用できる軽4車両。
投稿日2013年1月29日
かすたろさん(兵庫県)
ダイハツ
アトレー
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1990/4~1993/12 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 1992/3~2006/12 |
燃費 | - |
良かった点
軽4車両ですので絶対的にパワーは無いのですが、それでも車体が軽い事とターボ車ということもあって普段使用するには申し分のないレベルの車でした。 軽4でもサイズ一杯の車体サイズですので室内空間はとても広くルーフの高さが充分ですので圧迫感は感じることはありません。 サンルーフがありますのでドライブでも楽しめる要素がありました。
気になった点
高速道路などではさすがにエンジン回転は高くなってしまいますのでつらいものがありました。 また後輪駆動ということもあって過酷な条件であれば滑りやすい事もありました。 タイヤサイズは小さいのに高さのある車ですのでスピードをだしてカーブを曲がるのには怖く感じる部分もありました。
総評
運転席の真下にタイヤがありましたので自分の思っているよりも小回りが利きます。 また車体サイズが小さいのでせまい路地などでも安心して走行することが出来ます。 後席シートを倒すことによってトランクスペースはかなり広くなります。 一度250CCのレプリカバイクを車内に積んだ事がありましたが軽4でも収納することは出来ました。 軽4車両でこのクオリティがあれば充分です。
コメント 0件
使い勝手の良い車
投稿日2013年1月26日
まぁさん(岐阜県)
ダイハツ
アトレー
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1990/4~1993/12 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
友人から安く購入して乗っていました。乗っている間に愛着感がどんどんと湧いて来ました。高速走行ではリッター辺り16キロくらい走りました。維持費が安く本当に重宝しました。
気になった点
幸い事故はしなかったのですが、フロント部分が強化されておらず、事故ったらやばいと感じました。少し怖さを感じました。
総評
維持費が安く、荷室が広く、なにかと使い勝手の良い車でした。この車でいろいろな所へ旅しました。良い車でした。
コメント 0件
アトレーのモデル一覧
アトレーの中古車情報
アトレー(1990年4月~1993年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- いすゞ |
- ヒーレー |
- ルーフ |
- ブガッティ |
- グンペルト |
- アウディ |
- AMCジープ |
- ヴェンチュリー |
- 米国スバル |
- ティヨール |
- ビュイック |
- TD
◆車種からカタログを探す
- RC |
- DB7 |
- ボンゴブローニイバン |
- サニーカリフォルニア |
- フェアレディ |
- ミラジーノ |
- Cクラスクーペ |
- クオン |
- ワゴニア |
- TT RSロードスター |
- AD |
- デリカミニ |
- 2008 |
- ポーター |
- CT5 |
- レーザーリデアワゴン |
- シェベット |
- ライク |
- ガリュークラシック |
- ブルーバードシルフィ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ベントレー コンチネンタルクーペ |
- ジャガー XKコンバーチブル |
- シボレー S-10ブレイザー |
- 光岡自動車 ビュートコンバーチブル |
- ボルボ 850 |
- トヨタ RAV4 |
- トヨタ コースター |
- ポルシェ 914 |
- フォルクスワーゲン T-Cross |
- スバル インプレッサクーペ |
- テスラ モデル3 |
- フィアット ウーノ |
- マツダ CX-3 |
- スズキ ワゴンRスマイル |
- 三菱 GTO
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ルノー 21 |
- ダイハツ ミラアヴィ |
- フォード エコノライン |
- BMW 4シリーズグランクーペ |
- ホンダ シティ |
- アストンマーティン V12ヴァンテージロードスター |
- 米国トヨタ ハイランダー |
- 三菱ふそう ファイターミニヨン |
- 米国ホンダ シビックセダン |
- ルノー 5
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する