Car Sensor |
セブン160の口コミ・クチコミ・評価・評判|赤911さん
- 中古車トップ
- 新車
- ケータハム(新車)
- セブン160
- セブン160の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 赤911さんの車クチコミ
赤911さん(東京都)
投稿日: 2021年9月24日
どうしてここまでニッチな車作ったの?
5点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- -
良かった点
・驚異の車重490キロ
・軽いのでタイヤもブレーキもガソリンも減らない
・セヴンなのに軽ナンバー(すごいお得に乗れる)
・タイヤサイズが155/65と軽サイズなのでコストを気にせず無限に走り回れる
・軽サイズの横幅だから色んなとこに駐車できる
・複雑な作りはしてないから故障しても自力でなんとかできそう
・よくわからんニアセブンと違って一見常識的な作りはしている
気になった点
・頭のおかしい奴になんか骨みたいな車がいると絡まれる(峠とかで付いてこられる)
・子供に人気だけど、マフラー剥き出しだったりと意外と子供には危ない車なので気を遣う
・何も知らない人からは100万位の車だと思われて軽く見られる。君が腰掛けてる車、それ400万以上するぞ。
・正規ディーラーが案外頼りない。少し深い質問するとすぐ答えられなくなる。
・たまに専門店ですごい詳しいところもあるが160程度じゃ客扱いして貰えない。トホホ・・・
・親の仇なの?って思うくらい嫌ってくるセブンオタクが居て鬱陶しい。
・LSDを装着したくなる
・ロールケージもつけてみたくなるけどディーラーに聞いても街乗りで付けると危ないとか意味不明な答えが返ってくる(パッド巻かずに使うとでも思ってるのか?)
総評
まず他に存在しないであろう車重490キロと言うスペック。
動きを多少ダルくして大きくしたすごい速いゴーカートと言った雰囲気の車。
よくフォーミュラみたいだとかレーシングカートみたいだと言われる事があるが
大体はリップサービスや想像力の足りない人向けの案内なので参考にしない方が良い。
見た目は派手だが、想像できない様な世界観を持った車ではないのでとても楽に楽しく乗れる。
軽自動車に400万出すなんて頭おかしいと思う人にはまず買えない。
価値を理解した上でそれだけのお金を用意できる人にこそ相応しい車。
中古市場を見ているとまず値崩れもしないモデルなので
余裕のある諸兄には実に魅力的なコレクションに違いないだろう。
事実、このレビューを書いている時点で検索しても1台しか出てこないし
プレミアがついて新車よりも高額で販売されている。
これから先、5年10年経つと入手困難になる事が容易に予想されるジャンルの車だけあって
現在のオーナーたちは恐らく余程のことがない限り売りには出さないだろう。
2021/9/24に新型の170が発売となり、この型は50キロも重い過去の物となってしまったが
それでも元々の魅力に変わりはない。
もし欲しいと思い、幸運にも巡り合わせがあったのならばその出会いは本当に大切にした方が良い。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- メーカー
- ケータハム
- モデル
- 2014/4~生産中
- 所有者
- 試乗車
- 燃費
- -
- 車種
- セブン160
- グレード
- S
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:60
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆セブン160を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。