Car Sensor |
CT6 2016年9月~2021年3月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- キャデラック(新車)
- CT6
- CT6 (2016年9月~2021年3月生産モデル)
キャデラック CT6
2016年9月~2021年3月生産モデル
総合評価
4.0点
- デザイン:5.0
- 走行性:3.5
- 居住性:4.5
- 運転しやすさ:5.0
- 積載性:3.5
- 維持費:3.0
キャデラックのフラッグシップセダン
フルサイズプレステージセダンの新しい形を追求した、キャデラックのフラッグシップセダン。従来の大型ラグジュアリィモデルには見られなかったダイナミックな運動性能、効率、俊敏性、軽快感といった、ドライバーズカーとして必要不可欠な要素がすべてそろえられた。ボディ構造に13点の高圧鋳造アルミ部品を採用したボディ構造や、アクティブリアステアを含む、アクティブシャシーシステムなど最先端技術が投入され、高い運動性能も与えられた。パワートレインは、最高出力340ps/最大トルク386N・mを発生する3.6LのV6と8速ATの組み合わせで、気筒休止機構のアクティブフューエルマネージメントを採用することで、高効率化も図られた(2016.9)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 340ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 3649cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2019年10月~2021年3月生産モデル
中古車平均価格532万円
消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
-
プラチナム 4WD
新車時価格(税込) 1045万円
-
プラチナム 4WD
-
2019年6月~2019年9月生産モデル
中古車平均価格545万円
内外装のデザインを変更
フロントとリア、インテリアのデザイン刷新を含む、マイナーチェンジを実施。また、3.6L・V6エンジンにも手が加えられ、最高出力340ps/最大トルク386N・mを発生。新たに10速ATが組み合わされ、パフォーマンスの向上も図られている。ゼンリンと共同開発した自律航法式のナビも採用された(2019.6)
-
プラチナム 4WD
新車時価格(税込) 1026万円
-
プラチナム 4WD
-
2016年9月~2019年5月生産モデル
中古車平均価格418.3万円
キャデラックのフラッグシップセダン
フルサイズプレステージセダンの新しい形を追求した、キャデラックのフラッグシップセダン。従来の大型ラグジュアリィモデルには見られなかったダイナミックな運動性能、効率、俊敏性、軽快感といった、ドライバーズカーとして必要不可欠な要素がすべてそろえられた。ボディ構造に13点の高圧鋳造アルミ部品を採用したボディ構造や、アクティブリアステアを含む、アクティブシャシーシステムなど最先端技術が投入され、高い運動性能も与えられた。パワートレインは、最高出力340ps/最大トルク386N・mを発生する3.6LのV6と8速ATの組み合わせで、気筒休止機構のアクティブフューエルマネージメントを採用することで、高効率化も図られた(2016.9)
-
プラチナム 4WD
新車時価格(税込) 998万円
-
プラチナム 4WD
クチコミ評価
4.0点
クチコミ件数2件
デザイン
5.0
走行性
3.5
居住性
4.5
運転のしやすさ
5.0
積載性
3.5
維持費
3.0
5
40代の後半で、憧れだったキャデラックオーナーになりました。 アメリカ車(アストロ、トレイルブレイザー、ハマーH2)4台目です。 私のアメリカ車のイメージは、丈夫で壊れ…
投稿日:2024/06/12
投稿者:GOTOさん
3
デザインはいい!また、オプションが少ないので、他のメーカーに比べると割安感はある。ただ、意外とキャンセラーとか、後席のモニターにテレビ映すのが純正で出来ないとか、詰めが甘…
投稿日:2016/12/30
投稿者:てさん
このモデルの中古車
モデル一覧

2016年9月~2021年3月生産モデル
キャデラックのフラッグシップセダン
中古車平均価格474.3万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆CT6を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。