Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- キャデラック(新車) >
- コンコース >
- コンコースの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1993年10月~1999年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
大人の車です
投稿日2024年1月12日
Hikaruさん(愛知県)
キャデラック
コンコース
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1993/10~1999/12 |
グレード | 4.6 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1999/5~2016/5 |
燃費 | 9km/L |
良かった点
とにかく最高 やはり高級車 故障知らず 意外速いし安定してる
気になった点
特になし
総評
アメ車を悪く言う人は多いが ノーマルなら壊れないよ バカな改造して壊す人がいる キャデラックは大人の車です
コメント 0件
アメ車の雰囲気を残している。
投稿日2022年8月20日
monteさん(大阪府)
キャデラック
コンコース
総合評価:3
デザイン:5|走行性:2|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:2|維持費:2
特徴
モデル | 1993/10~1999/12 |
グレード | 4.6 |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2000/3~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
スタイルが気に入っています。 足回りは乗り心地が良いけども、寿命が短くて交換頻度が高い。 見た目よりも燃費が良くて高速道路のエコランでは13km/Lを記録。
気になった点
10万kmを越えるあたりからエンジンオイルの上がり、下がりが増え始める。 各部品の故障頻度は中国製と言われても、疑わないレベル。 ドアミラーで見える範囲が狭くて、右の後方は死角が多い。 ブレーキは効かない。停まりにくい。
総評
スタイルが気に入って買ったので、欠点は目を瞑るべきと思いつつも、工業製品として各部品の寿命が短いのはアメリカの製造技術の低さ故と見るしかない。故障の頻度は多いけども好きならば直して乗るしかない。
コメント 0件
オススメできません。
投稿日2013年3月27日
リュウさん(岐阜県)
キャデラック
コンコース
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1993/10~1999/12 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
デトロイトを走っていそうな、アメリカという雰囲気はたくさんでてます。
気になった点
故障がけっこう多いので、遊びで買うかほんとに好きじゃないとオススメできません。
総評
アメ車の雰囲気はかなり出てますが、このクラスはどれも似たような風貌です。
コメント 0件
長い
投稿日2013年3月11日
ぽんさん(群馬県)
キャデラック
コンコース
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1993/10~1999/12 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
長いボディがアメ車らしくて、イイね。押し出しの強いデザインがカッコいい。
気になった点
仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。乗り心地は好き嫌いがある。
総評
乗り心地は少し癖があると思います。好きな人は好きなクルマだと思います。
コメント 0件
静寂の中にも存在感がある静かなるドン
投稿日2013年2月20日
ワールドカップ応援さん(京都府)
キャデラック
コンコース
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1993/10~1999/12 |
グレード | 4.6 |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
車内が乗ってみると広いという点が良かった点である。広い分、視界も広いので運転するには良いと思えた。
気になった点
高級車のイメージがあったのだが乗ってみたらちょっとシートが薄っぺらい印象を受けたのが気になった点である。日本車のハイグレードなものを乗っている人には少しむいていない気がした。
総評
車内が広い車である程度のゴージャスさがある車がほしい人には良いであろう。ただ、なかなか今のエコな時代には合っていないであろう。
コメント 0件
役立つ
投稿日2013年2月13日
タケルンさん(神奈川県)
キャデラック
コンコース
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1993/10~1999/12 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ハンドリングがしっかりとしているので、かなり快適に運転が出来るぞ
気になった点
どんな風にすると最高に凄い性能を発揮させられるのかとても気になる
総評
楽しめる方法が満載なので、これからもかなり役立つ一台となるぞ。
コメント 0件
大きなアメ車が好きな人には最高
投稿日2013年2月9日
まりもり69さん(秋田県)
キャデラック
コンコース
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1993/10~1999/12 |
グレード | 4.6 |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ゆったりとフワフワ揺れるような感覚で走る車です。一頃の国産高級車にあった動きに似ています。というかアメ車のこの動きを国産車が真似したんでしたね。私は心地よいと感じましたが、ドイツ車的乗り味を好む人には、あまり受け入れられないと思います。
気になった点
V8マルチのビッグサイズFFフルサイズセダンですが、それほど室内が大きいとは言えません。確かに幅はあり左ハンドルですので、高速道路でチケットを取る時には手が届きません。なのでマジックハンドを使っていました。室内長が短いので幅の優位性を感じる事はなかったと思います。
総評
社長の送迎運転手をしていた時にAMGとともに運転していた車です。古い時代のアメ車を想像させる大きくて少し変わった形をしていますが、非常に数が少なく目立つ車です。国内では運転するより、後部座席に座る車です。大ききから結構不便なところがあります。
コメント 0件
コンコースのモデル一覧
-
93年10月~99年12月生産モデル
コンコースの中古車情報
コンコース(1993年10月~1999年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- プジョー |
- スカニア |
- フォード |
- シボレー |
- オペル |
- ブガッティ |
- ホールデン |
- バンデンプラ |
- ジャガー |
- ライレー |
- 三菱ふそう |
- ハマー
◆車種からカタログを探す
- プレジデント |
- スカイラインGT-R |
- ライフ |
- エキシージ |
- スターチーフ |
- カルタスクレセント |
- ビトルボクーペ |
- テルスターII |
- アトランティック |
- C20 |
- シビック |
- ティアナ |
- F-250 |
- 695トリブートフェラーリ |
- インスピラ |
- TX4 |
- 260エステート |
- S281クーペ |
- カリスタ |
- コンチネンタルGTC
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ロータス |
- 光岡自動車 |
- シトロエン |
- 米国マツダ |
- UDトラックス |
- ポンテアック |
- デトマソ
◆車種から中古車を探す
- トヨタ MIRAI |
- トヨタ GRカローラ |
- ダッジ ラムトラック |
- ホンダ フィットシャトル |
- フェラーリ F12ベルリネッタ |
- 日産 レパード |
- 三菱 ミニキャブミーブ |
- スバル レオーネクーペ |
- ホンダ アヴァンシア |
- 米国ホンダ リッジライン |
- アウディ S5 |
- ホンダ シャトル |
- アウディ RS6アバント |
- フォード トランジット |
- マクラーレン 750S
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- DSオートモビル DS7クロスバック |
- フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン |
- マクラーレン 750Sスパイダー |
- アウディ S3 |
- 日産 フーガハイブリッド |
- スズキ エリオ |
- 日産 グロリアセダン |
- ホンダ アコードワゴン |
- クライスラー ルバロンコンバーチブル |
- ローバー 100シリーズ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する