Car Sensor |
3シリーズの口コミ・クチコミ・評価・評判|マサユキさん
- 中古車トップ
- 新車
- BMW(新車)
- 3シリーズ
- 3シリーズの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- マサユキさんの車クチコミ
マサユキさん(東京都)
投稿日: 2017年5月15日
質実剛健と言う言葉がぴったりと当てはまる
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
走る・止まる・曲がるを本当に真摯に追求しており、それ以上でも以下でもないところに好感が持てました。
気になった点
リアドアのロックがなぜか集中ドアロックで開閉できない初期不良がありましたが、もともとその席にチャイルドシートを乗せる予定だったのでそれほど気にはなりませんでした。一つだけ燃費で気がかりなのは、ルーフキャリアをつけっぱなしにしているので時速100km/Hを越えた辺りからルーフから風きり音が鳴り出します。
総評
スキーに行ったり荷物をたくさん積んだりする車が欲しくてBMWの318iツーリングを購入しました。荷物をたくさん積むという用途のため本当はなんでもよかったはずなのですが、ミニバンに乗る気にはどうしてもなれず、以前からBMWなのにワゴンという存在に特有の職人気質というか道具としてのかっこよさを感じていたので、スキーにいくには後輪駆動が少々不利なのをわかっていながら決めてしまいました。購入した個体の決め手は、前のオーナーもスキーをしていたらしくもともとルーフキャリアがセットになっていたことです。実際に乗ってみると質実剛健と言う言葉がぴったりと当てはまる、走る・止まる・曲がるを本当に真摯に追求しており、それ以上でも以下でもないところに好感が持てました。リアドアのロックがなぜか集中ドアロックで開閉できない初期不良がありましたが、もともとその席にチャイルドシートを乗せる予定だったのでそれほど気にはなりませんでした。走行距離7万kmということでまだまだへたりも少なく、飾り気はあまりありませんが、正しい道具として非常に気に入っています。これからも大切に乗り続けていきたいと考えています。
燃費については、特に特筆すべきものはありませんが、一般道では8km/リッター程度、高速道路だと12km/リッターといったところです。ものすごくいい値というわけでもありませんが、悪くもなく、そして、あまり天気や路面状況などの走行条件にとらわれることなく常に同じくらいの値が出続けます。一つだけ燃費で気がかりなのは、ルーフキャリアをつけっぱなしにしているので時速100km/Hを越えた辺りからルーフから風きり音が鳴り出します。風きり音がするということは少なからず抵抗になっておりそれが燃費を阻害している要因にどの程度なっているのかが気になります。今度外してみたいと思います。
よく言えば質実剛健なデザインでもあるのですが、悪く言えばあまりにも花がないだけに少しカスタムしてみたくなり、通称イカリングと呼ばれる丸い輪になったポジションランプを純正の茶色い光から白色のものに入れ替えてみました。納車してすぐに自分で取り付けてみたのですが、市販のアフターパーツがネジの長さがあわなかったり取扱い説明書が汎用的過ぎて全く理解できなかったりといろいろ困難だったものの、なんとかとりつけることができました。白い光でライト周りの印象がガラッとかわり非常に精悍なフロントマスクにすることができました。かなり気に入っています。
特徴
- 押し出し
- 乗心地
- メーカー
- BMW
- モデル
- 1998/7~2005/3
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- 3シリーズ
- グレード
- 318i Mスポーツ
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:8
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
3シリーズのモデル一覧
-
走行性能と安全性能を向上させたスポーツセダン
-
7年ぶりにフルモデルチェンジされた看板車種
-
大型化が進む世界標準のセダン
-
コンパクトの枠を超えた中核モデル
-
サイズアップした人気コンパクトセダン
3シリーズの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆3シリーズを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。