| Car Sensor |
コンチネンタルGT 2003年10月~2011年1月生産モデルのカタログ
ベントレー コンチネンタルGT
2003年10月~2011年1月生産モデル
総合評価
4.1点
- デザイン:4.7
- 走行性:4.1
- 居住性:4.0
- 運転しやすさ:3.6
- 積載性:3.3
- 維持費:2.0
ゴージャス&パワフルなクーペ
堂々たるサイズのボディサイズと、迫力十分のフロントマスクによって圧倒的なオーラを漂わしているのがコンチネンタルGT。まさにグランドツーリングを思わせるクルマだ。ベントレーはVWの傘下にあるだけにエンジンは6LのW12。ツインターボの装着によって411kW/650N・mの圧倒的なパワー&トルクを発生する。0→100km/hをわずか4.8秒という駿足の持ち主だ。駆動方式はフルタイム4WDでハイパワーを余すところなく路面に伝える。本革シートやウッドパネルなど、自然素材を使って英国車らしい雰囲気にあふれたインテリアはラグジュアリィという言葉がピッタリはまる。(2003.10)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
全高
全幅 |
最高出力 | 560~610ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | -km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | 4WD | |
| 排気量 | 5998cc | |
| 乗車定員 | 4名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2003年10月~2011年1月生産モデル
中古車平均価格329.2万円
ゴージャス&パワフルなクーペ
堂々たるサイズのボディサイズと、迫力十分のフロントマスクによって圧倒的なオーラを漂わしているのがコンチネンタルGT。まさにグランドツーリングを思わせるクルマだ。ベントレーはVWの傘下にあるだけにエンジンは6LのW12。ツインターボの装着によって411kW/650N・mの圧倒的なパワー&トルクを発生する。0→100km/hをわずか4.8秒という駿足の持ち主だ。駆動方式はフルタイム4WDでハイパワーを余すところなく路面に伝える。本革シートやウッドパネルなど、自然素材を使って英国車らしい雰囲気にあふれたインテリアはラグジュアリィという言葉がピッタリはまる。(2003.10)
クチコミ評価
4.1点
クチコミ件数9件
デザイン
4.7
走行性
4.1
居住性
4.0
運転のしやすさ
3.6
積載性
3.3
維持費
2.0
4
一度は乗って見たい車かと思います。 スポーツカーはとっても個人的に好きだし、かっこいいですね。( ^ω^ )ただ一台しかないから乗れるけどこれが家族で2代とかだと維持費が…
投稿日:2017/09/12
投稿者:ちょこらbbbさん
5
最高級の立ち位置に君臨する車だけにあって、スタイリング、走行性能、居住スペースならびにインテリアのデザイン、エンジンから奏でる音、しっかりとした剛性などすべてにおいて超一…
投稿日:2014/02/08
投稿者:ゲストさん
試乗レポート
このモデルの中古車
モデル一覧
2003年10月~2011年1月生産モデル
ゴージャス&パワフルなクーペ
中古車平均価格299.7万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆コンチネンタルGTを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。