Car Sensor |
コンチネンタルフライングスパー 2005年6月~2013年6月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- ベントレー(新車)
- コンチネンタルフライングスパー
- コンチネンタルフライングスパー (2005年6月~2013年6月生産モデル)
ベントレー コンチネンタルフライングスパー
2005年6月~2013年6月生産モデル
総合評価
4.3点
- デザイン:4.0
- 走行性:3.7
- 居住性:4.3
- 運転しやすさ:3.3
- 積載性:3.7
- 維持費:-
クーペがルーツの4ドアセダン
2ドアクーペのコンチネンタルGTをベースに開発されたのが4ドアセダンのフライングスパー。普通はセダンが先に作られることが多いが、それとは逆の作り方によって2005(H13)年3月のジュネーブショーにデビューした。ベントレー史上はもちろん、世界でも最速の4ドアセダンというキャッチフレーズだった。エンジンは6LのW12で、ツインターボの装着によって411kWの動力性能を獲得。4人乗り仕様、5人乗り仕様とも2.5tを超える重量となるが、全く無関係といえるほどパワフル。本革や木目パネルなどの自然素材をふんだんに使ったインテリアはまさに超高級車にふさわしいもの。(2005.6)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 560~610ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 5998cc | |
乗車定員 | 4~5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2005年6月~2013年6月生産モデル
中古車平均価格371.5万円
クーペがルーツの4ドアセダン
2ドアクーペのコンチネンタルGTをベースに開発されたのが4ドアセダンのフライングスパー。普通はセダンが先に作られることが多いが、それとは逆の作り方によって2005(H13)年3月のジュネーブショーにデビューした。ベントレー史上はもちろん、世界でも最速の4ドアセダンというキャッチフレーズだった。エンジンは6LのW12で、ツインターボの装着によって411kWの動力性能を獲得。4人乗り仕様、5人乗り仕様とも2.5tを超える重量となるが、全く無関係といえるほどパワフル。本革や木目パネルなどの自然素材をふんだんに使ったインテリアはまさに超高級車にふさわしいもの。(2005.6)
クチコミ評価
4.3点
クチコミ件数3件
デザイン
4.0
走行性
3.7
居住性
4.3
運転のしやすさ
3.3
積載性
3.7
維持費
-
このモデルの中古車
モデル一覧

2005年6月~2013年6月生産モデル
クーペがルーツの4ドアセダン
中古車平均価格318.9万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆コンチネンタルフライングスパーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。