Car Sensor |
オースチン ミニの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

5件
パワーはないけどカートみたい!
投稿日:2014年1月27日
バンカルさん(埼玉県)

5
デザイン:5
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2007/10~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
クルマと一体になって走っている感じ、ハンドリング及び足回りの良さ
気になった点
専門店でないとパーツが入手できない、定期的なメンテナンスが必要
総評
きちんとメンテナンスをしていればこんなに運転が楽しい車はない。乗りっぱなしの人には不向き。
男のおもちゃ
投稿日:2013年3月27日
GREENBEAR37さん(福岡県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:3
維持費:1
- カジュアル
- 小回りが利く
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1989/5~1993/6 |
燃費 | - |
良かった点
「ミニに乗ってる」という満足感。コストパフォーマンスも走行性能もオリジナルを基本的に守ったことが魅力で、それ以外は我慢する面がおおいので、合理的に考えれば乗るべき車ではないと思うが、そこがミニ・・・ディーラーの人にも、半年で錆が出ようが、ドアの下が指が入るほど隙間ができようが、「それがミニですから・・・」と言われた時には、自虐的に満足するしかないなあ、と笑っちゃいました。
気になった点
とにかく、現代のクルマのスタンダードからすれば完全な置いてきぼり・・・だからこそ生産中止で180度仕切りなおしたミニが登場したんだと思う。でも、もう「ミニ」じゃない・・・ただの車になっちゃったような・・・。
総評
ああいう車があったことは人生を楽しませてくれる嗜好品みたいなもんで、今のように、スポーツカーでさえ、ハイブリッドだの電気自動車だの言ってる時代が到来する前に姿をけしてよかったと思う。楽しいクルマでした。
シティーハンターG
投稿日:2013年3月1日
ハンターBさん(静岡県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:2
- ラグジュアリー
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
自分がまだ若かった頃、テレビ番組の「シティーハンター」の主人公が乗っていた車で、小さいながら存在感を大いに感じた。ルパンⅢの「カリオストロの城」で登場した時に、将来乗ろうと思った車だった。
気になった点
全体がコンパクトに作っているが、肝心のハンドルも小さく、しかもとてつもなく重く、軽快に運転を好む日本人には敬遠される車の代表かもしれない。小さい車なので外国車の中では馬鹿にされ結局身売り金額もたった200円という屈辱的なことになったのかな。
総評
趣味で乗るのにはもってこいだが、実質乗りまわるには不便で勝手の悪い代表の様の車であたような車。
おすすめ
投稿日:2013年2月17日
タケルンさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 信頼性が高い
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とても快適に運転することが出来る車で、しっかりとした性能を持っているのがよい
気になった点
価格や入手のしやすさなど、いろいろと気になる部分がある車である
総評
いろんな用途で使用することができるようになっているんでおすすめできる
個性のある車
投稿日:2013年2月10日
とろろさん(滋賀県)

4
デザイン:5
走行性:2
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:2
維持費:2
- ハンドリングが良い
- 小回りが利く
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
現代車には無い魅力が沢山あります。現代車のように「快適さ」を求めるのであれば、MINIの購入はやめたほうが良いと思います。
気になった点
メンテ方法の工夫なんでしょうが 雨に対していまいち不安。純正シートはあわずバケットに交換 MINIは、手をかけないとまともに走りません。
総評
デザインと走行したときの感覚はいつも新鮮。素のまま乗り続けても 飽きることのない車です。
ミニの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ミニを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。