Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- アウディ(新車) >
- TT >
- TTの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2006年10月~2015年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
乗っている人を知的に見せる華麗な秘書
投稿日2024年6月15日
マスターさん(千葉県)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | クーペ 2.0 TFSI |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
8J TTクーペ 8JTTロードスター 8S TTSクーペ と3台を乗り継いでいます。 いいところはスタイリング。 スポーツカーとしては嫌味さがなく。クールな感じで、知的なイメージがあってすごくいいです。 意外と室内も広くて二人乗りと割り切れば、ちょうどいい感じです。
気になった点
修理代がともかく高い。修理に時間がかかる。YANASEからAudi直販になってサービスに少し問題が... 部品やセンサーに問題が出る。外車らしく電装形が弱いのだけど、メンテに出すと決まって電装形が壊れるのは、タイマーついてる?って思わされるくらい順番に壊れる。 最後ロードスターに変えたのは、(←買い換えが安かったからなのだけど)コンピューターが壊れてギアチェンジに不都合が生じたからなのだけど、コンピューターの修理は2万円ほどだけど、ギアボックスについていて、ギアボックスごと変える必要がある、でその値段が50万円オーバーって、おかしくないですか?
総評
2台目8Jは、とてもスタイルがいいと思います。 知的な感じで外車の持っている、古くならない感じがとてもいいですし、上品に見せてくれそうな感じです。 実際のサイズより小さく見える感じもとてもいいと思います。
コメント 0件
新車から乗って早9年、まだまだこれからです。
投稿日2023年7月11日
ヒトデさん(福島県)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | クーペ 1.8 TFSI レザーパッケージ アルティメット シリーズ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/8~ |
燃費 | 14.5km/L |
良かった点
第一にとてもかっこいい。 第二に燃費が良い。 第三は荷物がたくさん積める。 細かいところだと降車後にやさしく照らすヘッドライト、ウィンドウスイッチを照らす優しすぎる手元ライト、エンジン始動時のメーターの鋭い動きとヘッドライトの光軸上下調整、90℃ピッタリの水温計、エアコン吐き出し口などセンスを感じるこだわりが満載。 さらに私の車は1800ccの前駆ですが雪道に強く、豪雪地帯も快適に走破する。 なお2000ccの四駆はトランクが空だとテールが振られるので注意が必要だが、20kgくらい乗せると快適になる。
気になった点
修理費や任意保険は高い。 バックの距離感には慣れが必要。 ドアが大きいので駐車に気を使う。 修理やオイル交換など小さな車屋では断られることもある。 電装系に不安あり。 過電流などが原因でミラーは右2回、左1回動作しなくなった。 テールカバーにある警告灯に水が浸入して点かなくなる。
総評
9年間乗っても飽きのこない優雅で上品な外観と内装。 鋭い加速と安定したコーナリング。 一目でわかる高級感。 つまり欠点を補って余りある満足感に浸れ、ずっと乗っていたい楽しくて素晴らしい車ということ。 そして何より他の車が全然気にならない。
コメント 0件
パートナー
投稿日2022年5月1日
mさん(東京都)
アウディ
TT
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2022/3~ |
燃費 | - |
良かった点
走りやすく見た目がとてもかわいい! とっても気に入ってます
気になった点
特になし
総評
本当に素敵な車に出会えてよかったです!
コメント 0件
ずっと見ていられる車
投稿日2021年10月29日
villanoさん(40代/埼玉県)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2021/7~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
デザインの良さ。この車といると上質な時間を過ごせます。
気になった点
特になし。
総評
意外と積載性があり、意外と燃費がいい、走っても見てても楽しい最高の車です。ソロキャンプも余裕でした。
コメント 0件
乗り物
投稿日2020年5月8日
(^^)さん(新潟県)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/5~ |
燃費 | - |
良かった点
スタイリッシュな車で品があり、非常にカッコよくて気に入っています。
気になった点
外車だけにちょくちょく雑な部分が見受けられますが、さほど気になりません。
総評
納車まで迅速に対応していただき、気にいった車を買うことができ、満足です!
コメント 0件
共に未来へ
投稿日2019年5月18日
TTあじぽんさん(兵庫県)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/5~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
機能性に優れたスポーツカーであり、更には燃費が良い
気になった点
思ってたぐらいに、後部座席が狭かったが、乗る事は無いと思う。
総評
思い出が詰まった愛車を手放すのは、なかなかの決断が必要でしたが、その決断をさせて頂けた車と出会えた事と、その出会いをサポートして頂けたディーラー様には感謝の一言です。 また新たな思い出を、この度の車と共に積み重ねて行きたいと思います。
コメント 0件
お買得感あり、満足な一台です。
投稿日2019年5月7日
yasさん(北海道)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/11~ |
燃費 | 11.8km/L |
良かった点
TTSやゴルフR、AMGAクラスも検討したが、ノーマル車で一番馬力のあるTTで充分満足できます。意外にも長距離で18L/k走ったのでびっくり。市内でも9.8〜12走ります!
気になった点
ショートパーツやリンク品がA3、A4やゴルフより圧倒的に少ない。室内計器類がアナログが多い・・・が逆に使いやすいかも。
総評
A4〜A3を4台乗り継ぎ購入。ゴルフGT、R、AudiS3、AMGAクラス、フェアレディZと比較!S、RSもいいが、何といってもノーマルでこの馬力感と価格❗️
コメント 0件
相棒
投稿日2019年4月3日
サナギ粉舐めたさん(大阪府)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | クーペ 2.0 TFSI クワトロ Sラインリミテッド 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/3~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
なんと言ってもTTはエクステリアありきでしょう‼特に斜め後方からの姿は見とれます。
気になった点
ドアがでかいので、駐車場を選びます。狭い所だと乗り降りが大変です。腰痛の方は購入は辞めときましょう。
総評
燃費もカタログに近い値だし、Sトロの加速は半端ない。背中に押し付けられるGの圧は快感です。ナッパレザーの質感、ダッシュボード他の質感も高い。国産に多様なプラッチッキ-感が全く無い。いつも触りまくります。
コメント 0件
2.0lターボでよく走る
投稿日2017年9月6日
ayoさん(岡山県)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | クーペ 2.0 TFSI |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 10km/L |
良かった点
インテリア、エクステリアもカッコよく個人的に気にいってます。 走りも2.0lターボエンジンでFFでもよく走る。 値段も中古車だと手頃。 見切りが良いとは思いませんが、運転はしやすいです。 交換部品も国産車には負けますが品揃え良く簡単に手に入ります。
気になった点
FFと4WD購入時は2.0lはFFしかなかったが、今は4WDも選択可能。どちらが良いかな。 後席は頭、足元とも極小。子供用と割り切りましょう。荷物置き場としては問題なく使用できます。 ハイオクなのでちょっとコストがかかります。タイヤも245なので値段が高いです。 メンテが国産車と異なることがあるので注意が必要です。
総評
インテリア、エクステリアもカッコよく万人受けするデザインだと思います。 走りもスポーティーカーとしては問題なし。200km/hまでは問題なく出せるでしょう。 故障もなく、車検代も国産車とそんなに変わりないです。 新型も発売されたので、中古だと値段も手頃なのでオススメです。 玉数も多くなっているので、いろいろなグレード、オプションパーツ付き、ボディカラーから選べると思います。 アウディ認定中古車なら保証もしっかりしているので購入後の心配も少なく済みます。
コメント 0件
鹿
投稿日2016年10月20日
マ太郎さん(愛知県)
アウディ
TT
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2006/10~2015/7 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
車内デザインが国内車では味わえないスタイリッシュ感がある上、ハンドリングは重めなため運転は安定しました。一番は、やはり加速ですね。なかなか乗る機会はありませんでしたが、あの加速力は快感で思わずアクセルを踏みたくなります。2人乗りということもあり、車内は狭いのかと思っていましたが思った以上に余裕があり、とても乗りやすかったです。
気になった点
外国車という事もあり、内装一つ一つが日本車と作りが異なっている為初めて乗車する場合は、分かりにくいです。オープンカーとして使用することもできる様でしたが、開け方が全く分からないままでした。もう少しわかりやすくして欲しいです。やはり天井の金具の露出に関しては、もう少し隠すべきかと思いました。もちろん最適化された形なのでしょうが、乗車して車内を見渡すとどうしても目に入ってしまいます。
総評
小柄ですが、もつべき馬力は備えておりドライブ好きにはたまらない一台だと思います。乗っていて飽きることはないと思います。プライベートでドライブに是非出かけたくなると思います。ただ、雨の日だけは避けるべきだと強く思いました。大家族になる前に、趣味として購入するべきだと思います。2人乗りの車ですと、家族を、持つと厳しいものがあると思います。
コメント 0件
TTのモデル一覧
TTの中古車情報
TT(2006年10月~2015年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- MVS |
- 米国マツダ |
- フータン |
- ヴェンチュリー |
- メルセデスAMG |
- ティアラ |
- ジャガー |
- KTM |
- ウィネベーゴ |
- アルピーヌ |
- ポルシェ |
- TD
◆車種からカタログを探す
- ミニモーク |
- GRヤリス |
- カトラス |
- フリーランダー2 |
- ヴェンツァ |
- K2500 |
- A4オールロードクワトロ |
- IS F |
- G |
- 458スパイダー |
- クリッパーリオ |
- バネット |
- アポロ |
- ボーラ |
- エキシージSロードスター |
- カルタスクレセント |
- メビウス |
- スプリンターマリノ |
- シビックタイプRユーロ |
- 100アバント
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- リンカーン MKX |
- 米国トヨタ プリウスc |
- ダイハツ ハイゼットトラック |
- ホンダ NSX |
- BMW X6 |
- テスラ モデルY |
- 日産 プレーリー |
- メルセデス・ベンツ Gクラス |
- アウディ Q4 e-tron |
- 光岡自動車 ユーガ |
- シトロエン C4カクタス |
- 三菱ふそう ファイター |
- メルセデス・ベンツ GLAクラス |
- トヨタ カローラ |
- フェラーリ 812スーパーファスト
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ルノー カングービボップ |
- フォルクスワーゲン ルポ |
- マツダ ベリーサ |
- トヨタ カローラルミオン |
- フェラーリ F355スパイダー |
- プジョー 307SW |
- レクサス LCコンバーチブル |
- フォルクスワーゲン T-Roc |
- プジョー 308CC |
- マセラティ 3200GT
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する