Car Sensor |
アウディ TTの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

54件
最高
投稿日:2025年3月15日
アバチンさん(大阪府)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 信頼性が高い
モデル | 1999/10~2006/9 | グレード | クーペ 1.8T Sライン |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2024/3~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
以前同じTTを乗っていたので再度購入 やはりアウディはいい
気になった点
特になし
総評
自分のシモベみたいな いつまでもそばにいてくれ
乗っている人を知的に見せる華麗な秘書
投稿日:2024年6月15日
マスターさん(千葉県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:2
- カジュアル
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
モデル | 2006/10~2015/7 | グレード | クーペ 2.0 TFSI |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
8J TTクーペ 8JTTロードスター 8S TTSクーペ と3台を乗り継いでいます。 いいところはスタイリング。 スポーツカーとしては嫌味さがなく。クールな感じで、知的なイメージがあってすごくいいです。 意外と室内も広くて二人乗りと割り切れば、ちょうどいい感じです。
気になった点
修理代がともかく高い。修理に時間がかかる。YANASEからAudi直販になってサービスに少し問題が... 部品やセンサーに問題が出る。外車らしく電装形が弱いのだけど、メンテに出すと決まって電装形が壊れるのは、タイマーついてる?って思わされるくらい順番に壊れる。 最後ロードスターに変えたのは、(←買い換えが安かったからなのだけど)コンピューターが壊れてギアチェンジに不都合が生じたからなのだけど、コンピューターの修理は2万円ほどだけど、ギアボックスについていて、ギアボックスごと変える必要がある、でその値段が50万円オーバーって、おかしくないですか?
総評
2台目8Jは、とてもスタイルがいいと思います。 知的な感じで外車の持っている、古くならない感じがとてもいいですし、上品に見せてくれそうな感じです。 実際のサイズより小さく見える感じもとてもいいと思います。
新車から乗って早9年、まだまだこれからです。
投稿日:2023年7月11日
ヒトデさん(福島県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 荷室が広い
- 燃費が良い
モデル | 2006/10~2015/7 | グレード | クーペ 1.8 TFSI レザーパッケージ アルティメット シリーズ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/8~ |
燃費 | 14.5km/L |
良かった点
第一にとてもかっこいい。 第二に燃費が良い。 第三は荷物がたくさん積める。 細かいところだと降車後にやさしく照らすヘッドライト、ウィンドウスイッチを照らす優しすぎる手元ライト、エンジン始動時のメーターの鋭い動きとヘッドライトの光軸上下調整、90℃ピッタリの水温計、エアコン吐き出し口などセンスを感じるこだわりが満載。 さらに私の車は1800ccの前駆ですが雪道に強く、豪雪地帯も快適に走破する。 なお2000ccの四駆はトランクが空だとテールが振られるので注意が必要だが、20kgくらい乗せると快適になる。
気になった点
修理費や任意保険は高い。 バックの距離感には慣れが必要。 ドアが大きいので駐車に気を使う。 修理やオイル交換など小さな車屋では断られることもある。 電装系に不安あり。 過電流などが原因でミラーは右2回、左1回動作しなくなった。 テールカバーにある警告灯に水が浸入して点かなくなる。
総評
9年間乗っても飽きのこない優雅で上品な外観と内装。 鋭い加速と安定したコーナリング。 一目でわかる高級感。 つまり欠点を補って余りある満足感に浸れ、ずっと乗っていたい楽しくて素晴らしい車ということ。 そして何より他の車が全然気にならない。
パートナー
投稿日:2022年5月1日
mさん(東京都)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
モデル | 2006/10~2015/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/3~ |
燃費 | - |
良かった点
走りやすく見た目がとてもかわいい! とっても気に入ってます
気になった点
特になし
総評
本当に素敵な車に出会えてよかったです!
ずっと見ていられる車
投稿日:2021年10月29日
villanoさん(40代/埼玉県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 荷室が広い
モデル | 2006/10~2015/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2021/7~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
デザインの良さ。この車といると上質な時間を過ごせます。
気になった点
特になし。
総評
意外と積載性があり、意外と燃費がいい、走っても見てても楽しい最高の車です。ソロキャンプも余裕でした。
人生は、楽しむためにあると思わせてくれたクーペ
投稿日:2021年6月5日
ジェダイの騎士さん(愛知県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2015/8~生産中 | グレード | クーペ 1.8 TFSI |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/12~ |
燃費 | 12.4km/L |
良かった点
比類なきクーペのデザイン スポーツカーらしいワイド&ローのスタイル 上品で飽きの来ないインテリア 先進的なバーチャルコックピット カチッとしたハンドリング ドライブが楽しくなるパドルシフトの加速感 道路状況や気分で選べるドライブモード (ダイナミックのスポーツモードは使う道路はないので裏モードにしています。最高です。) 高速で明らかに安定感が増すリアスポイラー。 キャディバッグが、2セツト積める意外と広いラゲーシ。(18インチ のタイヤ4本も積めます) 2+2で荷物のおける後部座席。 取り回しや洗車がしやすいボディサイズ。 グレイシアホワイトのボディカラーが他の白い車とは違って上品で飽きが来ない。 洗車しやすいディテールの処理。 スポーツカーにしては、良い燃費市街地で10km/L、郊外なら14から15km/L。(1.8Lで良かったこと)
気になった点
左後ろの視界が悪い。 スポーツカーなので、静粛性は期待してはいけない。 アイドリングストップとDSGはスタートがもっさり。(嫌ならアイドリングストップをオフにする) (しばらくしたらスロコンつけて解消できると思ってます) 走行性能を4にしたのは、エントリーモデルのためです。
総評
結果は大満足。 もうすぐ年金生活が待っているのでエントリーモデルを購入しました。しかもマトリックスLEDヘッドライト(シーケンシャルウインカー)しかついていない在庫車。バッグモニターもなかった。マグネティックライドもなかった。19インチに試乗して奥様が可哀想と思い17インチのままで購入しました。 ディーラーオプションでバッグモニターを付けて、18インチ のホイールはAftermarketで鋳造フローフォーミング製法の軽量ホイールに変更しました。(鍛造並に軽くてデザインも良く大満足です。) 中古で、弄る方が安くて楽しいかもしれません。 独身の若い人。子供が小さな夫婦。子供が独立した夫婦。新車も中古車も、長めの試乗すると良いと思います。生まれ変わったらもっと若い時からTTに乗ります。 最近、レカロのメディカルシートに交換しました。 腰への負担がなくシートヒーターも快適です。 白いレザーで高級感が増しました。 結果的に新車時はファブリックシートで良かったわけです。 絶対オススメの車です。
乗り物
投稿日:2020年5月8日
(^^)さん(新潟県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
モデル | 2006/10~2015/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/5~ |
燃費 | - |
良かった点
スタイリッシュな車で品があり、非常にカッコよくて気に入っています。
気になった点
外車だけにちょくちょく雑な部分が見受けられますが、さほど気になりません。
総評
納車まで迅速に対応していただき、気にいった車を買うことができ、満足です!
走るバウハウス
投稿日:2020年4月20日
heyさん(島根県)

4
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 1999/10~2006/9 | グレード | クーペ 3.2 クワトロ Sライン 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/2~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
このスタイルが大好き。 20年前のモデルとは思えない剛性も高さ。 NAのV6。ナチュラルな吹け上がりは心地よい。 0-100キロが6秒ちょっと、と意外と早い。 意外と荷物が積める。 車中泊可能(笑)。。。身長の低い私はラゲッジで足を伸ばして寝れる! 想像より燃費良し。。。3,2のV6で4WDとしたら10を超えてくれたら御の字。
気になった点
車重。。。でかいエンジン、厚い鉄板、4WD機構 故障など。。。古いクルマなので仕方ない。
総評
購入した時点で古いクルマでしたが、買って良かったと思っています。 現代のクルマのような先進機能もないし動力性能もそれなりですが、美しいスタイルは所有する喜びを与えてくれます。
共に未来へ
投稿日:2019年5月18日
TTあじぽんさん(兵庫県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
- 装備が充実している
モデル | 2006/10~2015/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/5~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
機能性に優れたスポーツカーであり、更には燃費が良い
気になった点
思ってたぐらいに、後部座席が狭かったが、乗る事は無いと思う。
総評
思い出が詰まった愛車を手放すのは、なかなかの決断が必要でしたが、その決断をさせて頂けた車と出会えた事と、その出会いをサポートして頂けたディーラー様には感謝の一言です。 また新たな思い出を、この度の車と共に積み重ねて行きたいと思います。
お買得感あり、満足な一台です。
投稿日:2019年5月7日
yasさん(北海道)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 2006/10~2015/7 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/11~ |
燃費 | 11.8km/L |
良かった点
TTSやゴルフR、AMGAクラスも検討したが、ノーマル車で一番馬力のあるTTで充分満足できます。意外にも長距離で18L/k走ったのでびっくり。市内でも9.8〜12走ります!
気になった点
ショートパーツやリンク品がA3、A4やゴルフより圧倒的に少ない。室内計器類がアナログが多い・・・が逆に使いやすいかも。
総評
A4〜A3を4台乗り継ぎ購入。ゴルフGT、R、AudiS3、AMGAクラス、フェアレディZと比較!S、RSもいいが、何といってもノーマルでこの馬力感と価格❗️
TTのモデル一覧
-
約9年ぶりにフルモデルチェンジされたコンパクトスポーツ
-
スタイリッシュなクーペが2代目に進化
TTの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆TTを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。