Car Sensor |
Q3スポーツバックの口コミ・クチコミ・評価・評判|ひろさん
- 中古車トップ
- 新車
- アウディ(新車)
- Q3スポーツバック
- Q3スポーツバックの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ひろさんの車クチコミ
ひろさん(北海道)
投稿日: 2021年5月2日
騙されたと思ったらあまり騙されてない車
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
ちょうどいいホンダもとい、ちょうどいいアウディ。運転・駐車しやすいサイズ、乗り込みやすい座席の高さ、運転しやすい視点、広々のスライド&リクライニング付リアシート、クーペ型なのに大容量の荷室。先進技術もある程度含まれており、360度カメラで車の下の方まで死角が無く全部見えます。ただココが最高と思うのは乗り心地。実に優雅です。ガソリンを選べば静粛性も同時にゲット。(ディーゼルはちょっとうるさいので、ガソリンの4WDがラインナップに欲しいなぁ)
気になった点
クーペタイプであるデメリットはやはりあって、リアのヘッドルームは高身長の方には少し窮屈かもしれない点と、運転席から後ろを向いた時の可視性はほとんどありません。カメラとセンサーでカバーです。
またVW・アウディはディーゼルゲートのせいか、どうやら内装を諦めたようです。A4から上は多少良いですが、下位モデルはプラスティッキーでチープな素材が価格に釣り合っていません。そして殆どのものがオプションで車両本体価格が全く参考にならず、こういったお金にまつわる臭気があちらこちらから漂います。お金ちょうだい〜。上のモデルを選ばそうとする感じがずるい。外観の彫り深い高級感から一転、内装を見るとこれは外観の見た目に騙されたと思うことでしょう。
総評
SUVなのにクーペなんてダサい!と、最初はQ3 SUVを検討していたのですが乗り心地が全然違って感じます。Q3スポーツバックは柔らかくスムーズ。クーペ型デメリットとプラス代金を許容してしまう程で、こちらを選んでしまいました。ほぼ100%舗装道路を走るわけだし...。高速走行だとリアの接地感が増し、且つロールしないので、安心して穏やかにロングドライブを楽しむことができます。内装を見た時の騙された感が、一旦走ると「ん?まぁいいか」という程度になります。SUV初めての方、SUV嫌いの方へ作られた最高のコンパクトグランドツアラーみたいな感じです。でもやっぱりちょっと、うーん、価格が高いですかねぇ。
特徴
- カジュアル
- 乗心地
- 荷室広
- メーカー
- アウディ
- モデル
- 2020/8~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 13km/L
- 車種
- Q3スポーツバック
- グレード
- 35 TFSI
- 所有期間
- 2021/3~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:69
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆Q3スポーツバックを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。