Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- アウディ(新車) >
- A5スポーツバック >
- A5スポーツバックの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2017年4月~2025年2月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
35TDIは購入価格、燃費、直進性、後部座席快適性が良い
投稿日2024年11月7日
外車を乗り継ぐ者さん(京都府)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~2025/2 |
グレード | 35 TDI Sライン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2024/10~ |
燃費 | 19km/L |
良かった点
エクステリア:好みの問題です。 この車に興味がある前提ですと、駐車場に佇む姿をみるだけで惚れ惚れします インテリア:ショールームやWEBだと地味な印象を受けますがオーナーになって感じるのは 高級感ではなく、質の高さによる満足感 SLineある・なしで高級感が大きく違うので購入予定金額に合えば SLine選ぶ事をオススメします 走り:周りから粋がってみっともないと思われる走りをする事なく、日本での常識範囲で 運転している限りではFFで十分以上です フロントを基軸にして真っすぐ走る直進性は同乗者含め疲労が少ないです 全ての駆動の車を所有しましたが最も快適で疲れ知らずで同乗者からの評価が高い 流石長年FF高級車を手がけているだけあってハンドリングが上質です FRのようにスッキリ雑味なく曲がっていく感じはないので それを求める方は他のメーカがよいです Quattro以外はアウディ買う意味ないイメージありますが誤認識です ですが乗り比べるとリアにも駆動を分けてフォロントの仕事量が少なくなったぶん より一層安定した走りと電子制御4駆としての旋回性を味わえます
気になった点
個人的には気になりませんがデーゼル特有の振動と、トルクで加速していく感じがあるので 初めてディーゼル乗る人は購入前に試乗した方がよいです アクセルをON、OFF的に操作する人には向いていないかもしれません 室内の静粛性が極めて高いので外音から得られる情報がなく運転に気を使います マフラーの音も小さく高揚感を得られる感じはしません ゆったりとした運転を好まない人には向いていないかもしれません 優越感、所有観を強く求める人はQuattroってない事がストレスにるかもしれません
総評
アウディAシーズ買う時点でリセール諦めましょう、乗り潰すが高く売れたら儲けもの くらいのつもりで購入し購入後は買取サイトなどを見ない事を強くオススメします! 上記前提で アウディ=Quattroのイメージが強い関係で中古価格の差が大きくあり A5のエクステリアに魅力を感じQuattroが必須でなければ あえての35TDIを選択は十二分にあります A5そのものが荒い走り方をする車でもない上に35TDIは荒い走りをする人が 選ぶグレードではないので、安いのに状態がよい車に当たる可能性が高い 国産小型車の新車買う値段で状態が良い車が買えてしまう 特に大人の乗り方しかしない方は35TDIを選択する事を強くオススメします 矢の様に真っすぐ走るのと、リアに駆動がないのでメカニカルノイズもなく 後部座席の快適性が上がります あとは燃費が恐ろしく良いです
コメント 0件
ラグジュアリースポーツセダン
投稿日2023年1月22日
だりさん(東京都)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | 45 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2022/11~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
兎に角エクステリアデザインが秀逸です。特に流麗なルーフラインはずっと見ていられます。正面から見ても格好良いですが、サイドから見た方がより格好良く見える車です。 また、走行性能も抜群に良く感じます。一般道はもちろん高速道路でもトルク不足を感じることはありません。quattro故の安定感のおかげで、どこまでも走り続けられると感じさせられます。車を運転いる時間をただの移動時間から充足した趣味の時間に変えてくれます。
気になった点
4WDで排気量も2ℓなので、ある程度は仕方ないですが燃費は良くありません。下道だと実測6km/ℓこら10km/ℓくらいです。燃費を伸ばすようにアクセルワークを意識すると13km/ℓくらいまでは伸びます。
総評
ずっと運転いたくなる、見て良し運転して良しの贅沢なスポーツセダンです。
コメント 0件
運転の楽しさと所有の満足感を満たしてくれる一台
投稿日2022年11月29日
kinさん(愛知県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~2025/2 |
グレード | 2.0 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/2~2022/11 |
燃費 | 9.5km/L |
良かった点
1.デザイン 総評でも触れていますが、最大の満足ポイントです。クーペのデザイン性を源流にしているため、A4とはまた違ったニュアンスのお洒落を感じます。 2.高い運動性能 今でこそ252馬力といえばありふれた数字になってきていますが、重量も考えれば一般道を普通に走行するにあたりこのパワー帯ですでに満足感を超えオーバーに片足を突っ込んでいます。 低重心故のカーブの安定感にも驚きました。 3.ハッチバック故の開口部の広さ トランクは正直なところ広くありません。しかし、セダンと比べたときのハッチバックの強みである、「上から積める」点に大いに助けられました。奥行の把握や取り出しやすさはセダンにはない強みと言えるでしょう。
気になった点
1.DSGへ配慮した運転を強いられる クラッチが繋がる感覚を待たずにATのように踏み込むととんでもないショックと音に驚かされます。乗り初めは壊れるかどうかというより、精神衛生上非常に良くない体験をしました。 2.見た目とは裏腹な車内空間のタイトさ 比較的大きな車体に比べて乗り込んだときの狭さが気になりました。ホールド感といえば聞こえは良いかもしれませんが。特に助手席の余裕とは裏腹に運転席の足元がミッションの配置の関係で出っ張っているせいで左足が窮屈なのはいただけないと思いました。 3.ドアを閉めるときの窓のバタつき サッシュレスの宿命ですが、車内外問わず窓がバタバタと振動するため、ややチープな印象を受けました。
総評
兎にも角にもデザインの完成度の高さが特徴です。 今や国産セダンの生存戦略の一環となった、クーペライクな造形をいち早く取り入れた前モデルを踏襲しつつ、さらにブラッシュアップされています。 残念ながら国産セダンはルーフラインの造形こそ寄せられていますが、利便性を気にしたサイズやホイールベースの短さが醍醐味である伸びやかさを損なっており、活かしきれていません。 その点、本車は大柄な車体にも関わらず車内空間を犠牲にするという制約により得られたデザイン自由度の高さを十分に発揮した造形と言えるでしょう。 車内空間も狭いとはいえユーティリティの豊富さや直感的な配置をデザインと両立させられていることで非常にハイレベルにまとまっています。 運動性能に関しても不満はありません。四駆、252馬力、重心の低さとくれば私のような一般人には使いきれないほどの余裕のあるリソースを提供してくれます。高速道路が最も快適だったのが印象に残っています。 ただ一点、DSGという乗り方には慣れるまで骨が折れました。
コメント 0件
ずっと乗れる車
投稿日2021年5月27日
milさん(福島県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | 2.0 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2021/5~ |
燃費 | - |
良かった点
デザインと乗り心地と運転していての楽しさ
気になった点
なし
総評
乗りやすく楽しめる車
コメント 0件
全てにおいて良質な車
投稿日2021年4月23日
クー&ソラさん(鳥取県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/6~ |
燃費 | 9.5km/L |
良かった点
目を引くスタイリング、ストレスのかからない安定性、吹き上がりの良い加速性能、しっとりとしたインテリア
気になった点
ハッチバック特有のガタ付き音(トランクルームのハッチを外すとガタ付き音は無くなります)
総評
A4→A4クワトロ→S3→A5SBクワトロと乗り換えて来ましたが、ラグジュアリーカーとしては今までの中で1番です!ガッツリ走りたい方には不満かも?但し国産車のなんちゃたてスポーツカーよりは遥かに加速性能は良いです!
コメント 0件
優雅なスポーツ車
投稿日2021年3月4日
ソラさん(鳥取県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/6~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
国産には無い抜群のエクステリアどの角度から見てもかっこいい、そして高速安定性とほど良い加速性能、嫌味の無いインテリア装備
気になった点
スポーツバックの構造上仕方が無い トランクルーム付近から聴こえてくるガタツキ音
総評
乗っていて楽しくさせる車で長距離運転も苦にならない又外観を見ながらお酒が飲めるエクステリア!
コメント 0件
デザイン以外は国産が優秀
投稿日2020年6月21日
べっくさん(新潟県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:-
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/4~ |
燃費 | 14km/L |
良かった点
スペックの割に燃費がいい。 252馬力で一般道でも14km/Lは良いと思う。
気になった点
国産からの乗り換えだとナビが使えない。 設計も左ハンドルベースで作られている為、使い勝手も良くない。
総評
自分の手の届く範囲の車で最も美しいデザインだと思う。 国産にあるような気の利いた感じはない。 デザインだけで選べる車だと思う。
コメント 0件
ストレス
投稿日2019年10月23日
スカイツリーさん(大阪府)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:2
デザイン:4|走行性:2|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~生産中 |
グレード | 2.0 TFSI スポーツ Sラインパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2019/8~ |
燃費 | - |
良かった点
デザイン性と車体価格には満足しています。
気になった点
FFを購入したが、加速の引っ張られる感があり、車体の軽さが伝わり怖さを感じる。また乗り心地がかなり悪く、路面の凹凸を直で感じるため、車内のいたるところから音鳴りがする。 クワトロとFFの差を痛感し購入後すぐ売ることを検討している。カーナビの操作にかなり時間がかかるため、アイフォンのマップを使うほうが早くて便利。ゴルフバックは後部座席を倒さないと、1つも積めない。
総評
日本車から乗り換えする場合は、よく検討したほうが良いでしょう。
コメント 0件
最高に素晴らしい
投稿日2017年9月11日
AT1982さん(神奈川県)
アウディ
A5スポーツバック
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2017/4~2025/2 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/9~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
フロントのデザインは元より、ボディーラインやサイドのデザインも素晴らしいです。 また、運転をしていてとても楽しいです。ドイツ車特有の運転心地と言うか、発進時の感じや、高速走行時の爽快感は間違いないです。 また、装備も素晴らしく、オプションで付けるハンドル裏のナビも慣れると手放せなくなると思います。
気になった点
もう少し荷物が積めると良いのですが、こればっかりは致し方ないかもしれません。 また、価格はやはり高い。ただ、こればっかりは致し方ないかもしれません。 あとは、あまりに装備が良いので、旅先でレンタカーとかを借りるのが苦痛になるかもしれません(苦笑)
総評
カッコいい。とにかくカッコいい。フロントのデザインは元より、ボディーラインやサイドのデザインも素晴らしいです。 また、運転をしていてとても楽しいです。ドイツ車特有の運転心地と言うか、発進時の感じや、高速走行時の爽快感は間違いないです。 また、装備も素晴らしく、オプションで付けるハンドル裏のナビも慣れると手放せなくなると思います。 その他も諸々素晴らしく、値段は高いのは間違いないですが、十分買う価値があるかと思います。 あとは、あまりに装備が良いので、旅先でレンタカーとかを借りるのが苦痛になるかもしれません(苦笑)
コメント 0件
A5スポーツバックのモデル一覧
A5スポーツバックの中古車情報
A5スポーツバック(2017年4月~2025年2月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ロンドンタクシー |
- セアト |
- アルピーヌ |
- トミーカイラ |
- デトマソ |
- GMマティス |
- ティヨール |
- ケータハム |
- バーストナー |
- ブガッティ |
- カナダホンダ |
- 起亜
◆車種からカタログを探す
- グランディス |
- グリフィス |
- TX4 |
- 765LTスパイダー |
- セブン250 |
- GLE |
- ミラ |
- CLEカブリオレ |
- ポロ |
- SAI |
- ID.4 |
- SQ7 |
- タイプII |
- 800シリーズ |
- キセノン |
- 207SW |
- カローラワゴン |
- H3T |
- EB110 |
- パッソ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ダイハツ メビウス |
- シトロエン エクザンティアブレーク |
- ダイハツ ハイゼットカーゴ |
- スバル レガシィランカスター |
- ロータス エラン |
- 日野自動車 メルファ |
- クライスラー 300Cツーリング |
- フェラーリ F8スパイダー |
- 三菱ふそう ザ・グレート |
- 日産 NV100クリッパーリオ |
- 米国日産 フロンティア |
- 米国レクサス LS |
- マツダ ユーノス500 |
- 日産 ティーダ |
- トヨタ プリウスEX
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ダイハツ テリオスルキア |
- BMW Z4クーペ |
- トヨタ ルーミー |
- トヨタ プロボックスバン |
- ミニ ミニ |
- トヨタ サイノス |
- ランボルギーニ レヴエルト |
- BMW X5 |
- 日産 サニーRZ-1 |
- フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する