Car Sensor |
A5の口コミ・クチコミ・評価・評判|miyaさん
- 中古車トップ
- 新車
- アウディ(新車)
- A5
- A5の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- miyaさんの車クチコミ
miyaさん(徳島県)
投稿日: 2017年9月10日
日本のデザイナーが描いた至高の一台
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 1
良かった点
クーペの流れるようなフォルムとワイドなボディが非常に美しい。クアトロ(4WD)の安定感と低回転からの大きなトルクで加速感も充分。トランクスルーも出来るので案外荷物も乗ります。
気になった点
低速時のDSGの動きとブレーキの効きは慣れないと違和感があるかもしれません。クーペなので後席に大人がずっと座るのは厳しいですし、ドアも2枚です。
買った後に4枚ドアのスポーツバックが発売され、しかもクーペより安かった点が少し悲しいというか悔しいというか。
オプションの19インチホイールの純正タイヤ代が4本で30万くらいするのが痛いですがランフラットタイヤなので仕方ないですね。
総評
歴代アウディ乗り継いで来ましたが一番美しいと思っています。フルモデルチェンジの案内も来ましたがこちらの方が気に入っていますし、デザイナーも日本の方だそうです。
また、昔に比べて故障もしづらいと感じています。5年でナビが不調になったのと運転席側のヒンジのボルトが外れかけてたくらい。ディーラー担当曰く、普通は弛まないそうですが…。
3000㎞くらい走るとナビ画面からオイルが減っているとの警告が出てビックリしますが、説明書に1000km毎にエンジンオイルを補給するように書いてます。新車の時から整備してもらっているディーラーもそんなもんですと。あまりに消費が酷いとリコール?対象みたいですが。
かなり目立つ車(今はそうでもない?)で走りも充分、アウディ最高デザインの一台としてオススメしたい車です。
特徴
- スポーツ
- ラグジュアリー
- 押し出し
- 加速
- 乗心地

- メーカー
- アウディ
- 車種
- A5
- モデル
- 2008/2~2017/3
- グレード
- -
- 所有者
- 家族のクルマ
- 所有期間
- 2010/6~
- 燃費
- 7.8km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:27
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
A5のモデル一覧
-
新型アウディ A5シリーズ、電動化技術を搭載
-
デザイン美を追求したEセグメントクーペ
-
運動性能と美しさを両立した4シータークーペ
A5の中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆A5を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。