Car Sensor |
A4オールロードクワトロの口コミ・クチコミ・評価・評判|adagioさん
- 中古車トップ
- 新車
- アウディ(新車)
- A4オールロードクワトロ
- A4オールロードクワトロの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- adagioさんの車クチコミ
adagioさん(千葉県)
投稿日: 2024年4月3日
高速道路では抜群の安定性
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
高速道路では抜群の高速安定性を誇る。120km/hで走っても、90~100km/hで流している感じ。アダプティブクルーズとレーンキープをオンにしていれば疲れも少ない。空いている高速道路なら、13~15km/l程度まで燃費が延びる。少し堅めだが、乗り心地や加速はよい。
気になった点
0~20km/hの走り出しはDCTミッションの特性か、アクセルを丁寧に踏まないとギクシャクすることがあるが、慣れた。山道下りのエンジンブレーキはマニュアルモードにしても効きにくいのは、車重が重いせいか。最初の頃は、左足の膝がセンターコンソールに当たるのが気になったが、左足を伸ばして座るよう心掛けると、慣れた。セダンよりは荷室は当然広いが、以前乗っていたアルファードと比べると、当たり前だが荷物が載らない。
総評
9万キロ走行7年落ちの中古を購入し、10.7万キロでウォーターポンプ故障とインテークマニホールドフラップが折れて交換。保険に入っていたため無償修理だったが、それまでに支払った故障保険金≒修理費用、だったので妥当なところか。それ以外は11万キロ走行時の車検でも、特に交換が必要な個所、不具合は無く、オイル交換費用を除けば法定費用込みでも10万円以下で車検整備完了した。街乗りには少し大きいが、高速長距離走行には手放せない。
特徴
- ラグジュアリー
- ハンドリング
- 加速
- 装備充実
- 乗心地
- メーカー
- アウディ
- モデル
- 2010/11~2016/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 10km/L
- 車種
- A4オールロードクワトロ
- グレード
- 2.0 TFSI 4WD
- 所有期間
- 2022/2~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:14
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
A4オールロードクワトロのモデル一覧
-
新開発のクワトロシステムを採用
-
SUVとA4アバントが融合したクロスオーバーモデル
A4オールロードクワトロの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆A4オールロードクワトロを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。