| Car Sensor | 
アウディ A4の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧6ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- アウディ(新車)
- A4
- A4の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 6ページ目
クチコミ・評価一覧
 
								71件
静かで落ち着きあるが悪路にも強い
投稿日:2013年2月17日
usamonさん(埼玉県)
 
									
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- ラグジュアリー
- 悪路に強い
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2008/3~2016/1 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
乗り心地が良いこと、静かなこと、悪路に強いこと、高級感があること、室内が広いこと、安定性があることです。
気になった点
収納スペースはあまり広くないので、大きな荷物は乗りません。
総評
乗り心地がよく、静粛性が高く、乗り心地が良いので高級に浸りながら運転できます。 走行も安定していて、悪路にも強いので、安心して出かけられます。 とても落ち着いた雰囲気です。
A4
投稿日:2013年2月15日
セダンさん(岡山県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2008/3~生産中 | グレード | 1.8 TFSI | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
流麗なエクステリア 高級感あるインテリア 運動性能文句なし
気になった点
リアワイペーがない
総評
スタイル抜群
アウディで一番人気がある定番カー
投稿日:2013年2月15日
ドイツ車好きさん(京都府)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 悪路に強い
- 装備が充実している
- 信頼性が高い
| モデル | 2008/3~2016/1 | グレード | 2.0 TFSI クワトロ SEパッケージ 4WD | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
アウディの中では一番定番の車種ではあるだけあって全体的に外車のファミリーカーとしてバランスが取れている点が良いと思う。それに加え、4WDはとても安定していて走りが他のメーカーよりかなり良いと思った。
気になった点
良くも悪くもアクない車である点が反対に良い意味で気になった。やはり人気車種だけに選ばれる理由がこれなのではないかと思った。
総評
外車で洗練されたデザインでファミリーカーにしてもギラギラした嫌味がないので乗りやすい車ということで人気車種なのであろうと思う。じゅうぶん、上にも沢山のグレードがあるが、このグレードで十分満足できるものであると思う。
いい感じです。
投稿日:2013年2月14日
ぱたやんさん(東京都)
 
									
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- カジュアル
- 装備が充実している
| モデル | 2008/3~生産中 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
初めてアウディに乗りましたが、スタイルがいいです。 内装もカッコいいです。
気になった点
今のところは、特に無いです。
総評
全体的には満足してます。 最近 街中でも、よく見ますね。
大人の宝物
投稿日:2013年2月14日
masamasa.nさん(神奈川県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:2
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 悪路に強い
| モデル | 2001/6~2005/1 | グレード | 1.8Tクワトロ 4WD | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/10~2010/11 | 
| 燃費 | 7km/L | 
良かった点
クアトロでしたので雨の高速道路は不安なく走れました 1.8L過給機エンジンの加速のよさも魅力のひとつ
気になった点
一つ一つのパーツが高価 修理費がやや高め
総評
運転していてストレスを感じないスポーティさと品のよさを感じさせる内外装 通勤からワイディングロードまで すべてをこなせる優れた車
おすすめ
投稿日:2013年2月13日
タケルンさん(神奈川県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
| モデル | 1995/10~2001/5 | グレード | - | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
かなりの性能を誇りとても素晴らしい車となっているから凄いよ
気になった点
どのようにしたら最高のパフォーマンスを引き出せるのかが気になるよ
総評
楽しく運転することが出来て快適だからおすすめできる一台だよ
落ち着いたデザイン
投稿日:2013年2月10日
木戸さん(愛媛県)
 
									
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:2
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 2008/3~2016/1 | グレード | 1.8 TFSI | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | その他 | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
落ち着いたデザインですが、しっかりとアウディらしさは主張しています。
気になった点
後方座席の空間はもう少し広くてもいいかなと思います。
総評
シックな車体デザインですが、高級外車としての主張もしっかりと感じられてグッドです。
ドイツ生まれのコンフォータブルセダン
投稿日:2013年2月10日
りーぜさん(兵庫県)
 
									
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 2005/2~2008/2 | グレード | 2.0 Sラインパッケージ | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
アウディらしい上質な雰囲気はもちろんのこと、アウディだけではなくドイツ車全般にも三井得るのが、その作りの上品さではないでしょうか。特に、部材と部材のつなぎ目をほぼ感じさせない精巧な設計には、思わずため息が出てしまうほどです。更には、大変艶めかしい程に艶のある独特の塗装も、ドイツ車やアウディの大きな魅力と言えます。排気量も決して大きなエンジンではありませんが、大排気量だけが運転の楽しさを左右するのではないということをまざまざと実感させてくれるエンジンは、大変上質でなめらかと言えます。
気になった点
大変上質で静粛性が高く、加速域も比較的全般に備わっており、特に苦もなく運転を楽しむ事が出来るエンジンですが、やはり2リットルという数字が示すとおり、アウディというブランド車を運転しているんだという気持ちを前面に押し出していると、すこし物足りない印象があります。決してパワー不足でもないしエンジンの性能が悪いわけではありません。ですが、やはり、アウディを運転するのならもう少し大きなエンジンで走らせてみたい!と思わせてくれる所が、少し気になる点と言えます。後、デザインの良さ故の欠点かも知れませんが、見切りの悪さが木になります。
総評
幾つか気になるというか惜しいと思ってしまう点はありますが、さすがに工業大国であるドイツ産らしい、しっかりとした作りの車と言えます。価格は決して安くはありませんが、その価格を全く後悔させない上品で上質な作りは、アウディという車を持つ事での満足感を与えてくれます。 流線型のアウディらしいデザインを好む方にとっては、大変魅力的な車だと言えます。
文化の違いがはっきりりわかる外車です。
投稿日:2013年2月9日
まりもり69さん(秋田県)
 
									
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 小回りが利く
| モデル | 2008/3~2016/1 | グレード | 2.0 TFSI クワトロ 4WD | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2010/5~ | 
| 燃費 | - | 
良かった点
アウディ特有のインパネ周りのかっこよさが一番感じる所です。車全体的に見ても、あまり飛びぬけて国産より良いとは思えません。
気になった点
電子デバイスの制御がアフォーすぎます。特にオートライトは何のために付いているんだと思えるほど雑な制御です。これなら20年前の国産車のオートライトのほうが、よほどましな制御をしています。
総評
兄が現在乗っている車で、何度も乗せてもらっています。助手席からの感想では、クラウンのほうが良いかなと言う印象はあります。ミッションが高級車らしからぬガツガツ感があります。全体的にまとまっていますが、ドイツ車だなとはっきりと感じられます。
上質が増したA4
投稿日:2013年2月9日
ぽちさん(愛知県)
 
									
4
デザイン:5
走行性:2
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 見切りが良い
| モデル | 2008/3~2016/1 | グレード | 1.8 TFSI | 
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - | 
| 燃費 | - | 
良かった点
何といってもデザインですね。横から見ると少しエイリアンっぽいですが、それを除くとどの角度から見てもカッコいいです。特にS-Lineを選んだおかげでタイヤサイズも大きくなり、標準の野暮ったさもなくなり非常にいい感じです。トランスミッションはCVTですがSモードを選択すればそれなりにスポーティに回転も上がるのでそこそこ運転も楽しめます。
気になった点
小排気量(1.8L)が理由なのか、トランスミッション(CVT)が理由なのか分かりませんが、標準のドライブモードではアクセルワークより一呼吸おいて反応するため、少しイライラしてしまいます。
総評
総じて満足度の高い1台です。しかし、購入を考えるのであれば、この後にでた2.0Lモデルの方が断然おすすめです。前述の気になる点を見事に改善しています。内装の仕上げはB6、B7より格段に良くなっていることも付け加えておきます。
A4のモデル一覧
- 
										
										テクノロジーとデザインの美を融合させたミディアムセダン 
- 
										
										スポーティさを強めた、ブランドのプレミアムな主力サルーン 
- 
										
										アウディの主力セダン 
- 
										
										アルミ素材を使用しスポーティさがアップ 
- 
										
										80の後継となるアウディの中心モデル 
A4の中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆A4を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			 
												
