Car Sensor |
A3スポーツバックの口コミ・クチコミ・評価・評判|タクリンさん
- 中古車トップ
- 新車
- アウディ(新車)
- A3スポーツバック
- A3スポーツバックの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- タクリンさんの車クチコミ
タクリンさん(東京都)
投稿日: 2022年9月22日
燃費の良さがバツグン!高機能&走り良し!
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
燃費、乗り心地が抜群。高性能。意外と荷室が広い。
気になった点
小物入れが少ない。
アイドリングストップからのスタートがもっさり。
テールランプのデザインシャープでカッコ良いが、フフロント部分が丸みを帯びてるところ。
総評
燃費が良い!
都心部渋滞路 10
郊外 13〜14
深夜帯等60km巡行 16〜17
高速 95km巡行 18
80km巡行 20
カタログ燃費と遜色ない数値を叩き出すとは素晴らしい。
国産車はカタログの数値の乖離が大きくて信用ならんのでアウディを買って良かったと思う。
インチアップを兼ねてアルミ交換をしましたが、ほぼ変わらない燃費を維持しています。
コンパクトハッチバックのA3スポーツバックは値段が手頃。
同クラスの国産車を新車で250〜300万で買うくらいなら、この車をチュで買うほうが余程おトク。
荷室も意外と広くて、380Lもある。
メルセデス・ベンツのA180や200は370Lなので、それよりも広い。
サーフボード(ショート)を頑張れば3本を積んで海に行けます。
ゴルフバッグは3個積んで3人でゴルフに行けます。
走行音は全く気にならないほど静か。
スポーツタイヤやアジア製の格安タイヤを履かない限り、静粛性は優れてると思います。
ACCがあるのも良い。
(自身は怖くて未だに使えてない…汗)
アイドリングストップからのスタートがもっさりしているものの、アクセルペダルを踏んで2〜3秒後の加速は素晴らしい。
1400㏄とは思えないターボ加速。
高速道路での合流もあっという間に100kmに達してスムーズ。
ターボ車で122馬力あれば充分。
以前は4Lクラスの大排気量車に乗っていましたが、文句なし。
峠道のカーブも軽く俊敏に曲がりますしね。
特徴
- スポーツ
- 装備充実
- 乗心地
- 荷室広
- 積載が楽
- 燃費良
- メーカー
- アウディ
- モデル
- 2013/9~2021/4
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 15km/L
- 車種
- A3スポーツバック
- グレード
- -
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:38
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
A3スポーツバックのモデル一覧
-
プレミアムコンパクトのパイオニア
-
Wi-Fi接続ができるプレミアムコンパクト
-
ハッチバックとワゴンのいいとこ取り
A3スポーツバックの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆A3スポーツバックを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。