Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- アルファ ロメオ(新車) >
- アルファ156 >
- アルファ156の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1998年5月~2006年2月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
最後のガソリン車のつもり
投稿日2025年2月21日
ヤッターマンさん(神奈川県)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | 2.5 V6 24V |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/11~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
ヌブォラブルーは美しい♪6MTは楽しい♪ブッソーネv6サウンドが今楽しめる♪
気になった点
部品の欠品!E/Gマウントとか
総評
MTに乗りたくてジャガーxjから乗換ですが、やはりMTは楽し♪妻はxjが良かったと…
コメント 0件
旧車とは思えません。
投稿日2017年10月6日
932-A1~0820さん(岐阜県)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | 2.5V6 24V Qシステム |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/7~ |
燃費 | 5.5km/L |
良かった点
147TSセレからの乗り換えです。遊び心満載で面白いのは147ですねー。高速道路で余裕の走りが出来るのは156です。もちろんアルファレッドが必須ですけどねー。
気になった点
セレと比べると高速道路走行での不安は半分以下ですねー。
総評
アルファロメオを感じた人は止められないでしょ。
コメント 0件
エンジンの音と車のデザインがいい
投稿日2017年9月13日
のびすけさん(千葉県)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1999/4~2004/7 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
アルファロメオ156はデザインとエンジン音が素晴らしい車です。 エンジンはツインスパークエンジン(セレスピードとマニュアルミッション) V6エンジン(セレスピードとマニュアルミッションとQシステム)があります。 初期型と後期型で触媒とO2センサーの数が違うので買うのならフェイズ1の初期型のV6エンジンのマニュアルミッションがおすすめです。 マニュアルミッションが運転できないのなら故障が少ないQシステムがおすすめです。 エンジン性能をカタログスペックだけで見ると良いとは言えませんがエンジン音が素晴らしいのでそれだけで満足できる車です。 乗り心地や内装も悪くなく車のデザインが素晴らしいので今乗っていても古臭さがまったく感じられません。 変なカスタムや改造をするよりノーマルが一番いいとは思いますがマフラーをAftermarket品に交換をすると乗っていて楽しいので個人的にはおすすめです。 色は赤色が多い車ですが、メタリック系の色やヌヴォラブルーがおすすめですね。
気になった点
国産車と比べると維持費はやはり少しかかり故障も多いとは思います。 セレスピードは少し不安。
総評
いま中古車で買うのならとても安く手に入りますが、 少し古いイタリアの車なので故障はそれなりにあると思いますので、部品代や工賃を考えると知識のある専門店での購入をすることが重要だと思います。 タイミングベルト等の消耗品は購入時に交換してもらうといいと思います。
コメント 0件
手練手管の品のあるイタリアのマダム
投稿日2017年9月8日
Reoさん(東京都)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | TI 2.5V6 24V Qシステム |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/9~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
見るたびに惚れ惚れするデザイン。自分で洗車して、ボディに触るたびに、いとおしく愛着(愛情)が湧きます。 乗るたびに、もっと運転したくなるエンジン。2000回転程度でも、最高のエンジン音と振動を楽しめます。したがって、飛ばさなくなります。街中で使いやすい、ボディサイズ。 乗り込むたびに、満足感を得ることができる、アルミ削り出しのドアハンドル。 たっぷりのボリュームの、シート。 正規ディーラーでも、まだまだ補修部品の心配がない点。また、費用も、いたって妥当な金額で収まります。
気になった点
回転半径が大きいので、気を使います。 立体駐車場で、ミラーを畳んでいると、緩んできます。 TI専用ホイールは、サイドをよく削ります。 最近、すっかり街中で見なくなりました。それだけに、目立ちますが。 あまりにも、愛着(愛情)が湧くので、他の車(特に最近の車)には、興味がなくなります。
総評
乗るためには、お金ではなく、センスが必要な車です。評価基準が、自分の中にある方向きです。新しい車が一番と言う人、他人の車と比べて気にする人には全く向きません。 唯一無二の魅力にはまると、抜け出せません。 それだけに、車が本当に好きな人からは、今でも注目されます。
コメント 0件
官能的でセクシーな車です。
投稿日2017年9月7日
マツさん(東京都)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | 2.5V6 24V |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2008/8~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
官能的なエンジン。これにつきます。結構、加速がよい。 セクシーな内装。
気になった点
燃費が悪い。夏、エアコンがきかない。 車体地上高が低い。
総評
もう一台、高年式のスポーツカーを所有していますが、この車は手放せません。
コメント 0件
セダンでスポーティ
投稿日2017年9月7日
tokage_ronさん(愛知県)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | GTA |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/12~ |
燃費 | 9.2km/L |
良かった点
音を伴っての吹けあがりはまさに快感。特に4000rpmを超えたあたりから一段と。高速安定性も非常に高く、300km程度のハイウェイ移動は目的地に到着するのがもったいないくらい。 一応セダンなので4人乗車も大丈夫。トランクもそこそこ広く布団一式積み込めました。 「イタ車は壊れるんでしょ。」との声はよく聞きますが、156以後はそんなに壊れません。
気になった点
ドリンクホルダーはありません。左ハンドルなので左からの合流は苦手です。(LHD全部に言えますが・・・。)6MTですが、高速道路で6→5に落とした時の減速が少なく5速と6速でギア比にもう少し開きがあってもよいかと思います。リバースロックはすぐ慣れました。
総評
80スープラからの乗り換えですが、直6と比較しV6エンジンの吹け上がりは次元の違いを体感できます。新しい車の快適さに飽きた人にお勧めしたいです。車の楽しさをリーズナブルに感じることができます。フェラーリやランボほど敷居も高くないですし。整備に関しても専門ショップを見つけておけば比較的お値打ちにメンテ出来ると思います。自分の買ったお店ではタイミングベルト・ウォーターポンプ交換で13万くらい(ディーラーだと20万は超えると聞きました)でお願いできました。
コメント 0件
最高のエンジン
投稿日2017年9月5日
kenさん(神奈川県)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:2
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | TI 2.5V6 24V |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
必要十分以上のパワーでエンジンレスポンスもよく回して気持ちのいいエンジンです。乗り心地はこのTIグレードは標準からローダウンされたサスペンションながらも硬すぎず悪くないなと思います。コツとパフォーマンスとしては所有している喜びを考えるとかなり高いなと思います。内装のレザーも柔らかく、一部手入れが必要なところもありますが、手を入れてやれば長く綺麗に保つことは難しくありません。何より、走りが楽しい車です。V8フェラーリを買えないならV6アルファを買えと耳にするので、エンジンとしての評価は高いと思います、また、MTで乗ることをお勧めします。セレスピード、Qシステムはあまり評判がよくありません。
気になった点
整備性の悪さと、パーツの入手困難さが気になります。やはりこの年式の輸入車にしてもパーツが手に入りにくいなと思います。パーツが国内で見つからず個人輸入することも多々ありました。整備性も同様に悪く、点火プラグ交換のためにエンジンを持ちあげる必要があったり、タイミングベルト、ウォーターポンプの交換が定期的に維持費として大きくのしかかってきます。
総評
整備性が悪く、維持費など輸入車なので国産車などと比べると高くつきますが、一度所有すれば、乗り換えるにしてもイタリア車以外は考えられなくなるそんな車です。
コメント 0件
羊の皮を被ったオオカミ
投稿日2016年5月11日
techt3さん(青森県)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | 2.5V6 24V Qシステム |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | 9km/L |
良かった点
デザイン!!完全に一目ぼれですね。以前から知ってはいた車種ですが、次は欧州車を買おうと決めた時に何故か入ってきましたねぇ。見た目が良ければ良いかなぁなんて思っていましたが、乗ってみると意外にふつうに乗れる。定評の「突き上げ」や「ハンドルキレない」「燃費悪い」はありますが。。。。トルクフルなエンジンの加速がソレを忘れさせてくれますよ。
気になった点
今のところ目立つ故障はないですが(まだ買って2週間。。。。。)一応、レザーシートな内装ですが、生産されてから15年以上たつ車。それなりにヘタってます。個人的な感想ですが「痺れるエンジン載せたカローラ?」のような。。。。まぁただ「華」のある車ですね。
総評
乗り始めてまだ間もないですが、15年前の車とは思えないデザインと加速の良さは、他の方々の御意見同様素晴らしい物があります。車自体も結構攻略されているので、ある程度はメンテ費用も抑えられるような気がします。エコカーも良いですが、やはり自分が乗って楽しい車が良いなと改めて思いました。
コメント 0件
16年前のクルマ、いまだに色気を感じるスタイリング
投稿日2016年1月4日
Nouveauさん(福島県)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | 2.5 V6 24V |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/5~ |
燃費 | 7.6km/L |
良かった点
当初は見慣れないコワモテの顔も慣れてしまうと、こうでなくっちゃ、なんて思えてしまう。 ひと目でガイシャと見えるアクの強さ。 2.5 V6 ならではのスムースな加速とエンジン音のマッチングが魅力。力も必要にして十分。
気になった点
デザイン上致し方ないが居住性の低い後部座席。メンテしにくい作りのため維持費は同クラスよりもやや割高になるか。
総評
アルファ156が好きで2台目。1台目は7年前に心苦しくも手放したがもう一度乗りたいと思い買い直した。 数ある欠点を含めても運転中にはそんなことをすっかり忘れてしまう。 ノーマル仕様だけど低回転域のレスポンス、そして4000rpmからの盛り上がり方、サウンドはいろんな方に例えられてきたように、まるでバイクのよう。
コメント 0件
惚れた女は古女房
投稿日2014年6月15日
ゲストさん(東京都)
アルファ ロメオ
アルファ156
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 1998/5~2006/2 |
グレード | 2.5V6 24V |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1999/5~ |
燃費 | 6km/L |
良かった点
1999年に一目惚れして新車で購入 15年目になりますがまだまだ現役です。マイナートラブルはありましたが、通常のメンテナンスで性能を維持しています。成熟されたV6エンジンと脂ののっていた頃のデシルバによるデザイン。限界まで攻めなければ軽快なハンドリングも楽しめます。なぜこんなに長く乗っているかといえば、これを超えるような一目惚れする車にまだ出会えていないから。
気になった点
ディーラーの数が少なくメンテナンスなどの工賃が高め。
総評
純粋なレシプロエンジンの車を新車で買うのはこれで最後になるだろうと思いアルファロメオのV6を選んだ。その判断は間違いではなかった。
コメント 0件
アルファ156のモデル一覧
-
98年5月~06年2月生産モデル
アルファ156の中古車情報
アルファ156(1998年5月~2006年2月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ジネッタ |
- スカニア |
- グンペルト |
- ダイハツ |
- ランドローバー |
- PGO |
- ヒョンデ |
- カーボディーズ |
- GMデーウ |
- ウィネベーゴ |
- メルセデス・ベンツ |
- タイトヨタ
◆車種からカタログを探す
- コペン |
- Vクラス |
- レグナム |
- GSハイブリッド |
- S2000 |
- M8カブリオレ |
- RS4カブリオレ |
- カムリソラーラコンバーチブル |
- ハイランダーハイブリッド |
- ピクシススペース |
- F-350 |
- S7スポーツバック |
- SUV 2008 |
- 595C |
- ウィラ |
- i30cw |
- Sクラスクーペ |
- タンガラ |
- メトロ |
- ヴァンテージ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- トヨタ カローラクロス |
- ロータス エリーゼ |
- ダイハツ ミラジーノ |
- フェラーリ 456M GT |
- マツダ AZ-オフロード |
- ランボルギーニ カウンタックLPI800-4 |
- ホンダ キャパ |
- デトマソ パンテーラ |
- 光岡自動車 ガリュー204 |
- メルセデス・ベンツ トランスポーターT1 |
- スバル WRX |
- BMW Z1 |
- メルセデス・ベンツ Vクラス |
- ダイハツ ミラジーノ1000 |
- ダイハツ ロッキー
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- メルセデス・ベンツ ミディアムクラス |
- ポルシェ 911 ダカール |
- BMW 2シリーズグランクーペ |
- トヨタ カローラレビンハッチバック |
- いすゞ ジェミニクーペ |
- ジープ ラングラー |
- BMWアルピナ B8グランクーペ |
- スズキ ワゴンR |
- トヨタ ランドクルーザー55 |
- 米国日産 キューブ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する