| Car Sensor | 
アルファ155の口コミ・クチコミ・評価・評判|たかぽんさん
- 中古車トップ
- 新車
- アルファ ロメオ(新車)
- アルファ155
- アルファ155の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- たかぽんさんの車クチコミ
たかぽんさん(愛知県)
投稿日: 2017年9月18日
俺の生きがい。
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
まず、自分も「DTM」「BTCC」からアルファ155にハマッた口です。ナニーニ画が駆る155V6「赤い稲妻」がメルセデスを蹴散らすシーンなんて今でも思い出して興奮します。
20代の青春時代でしたから脳裏にインプットされてしまいましたわ。(※同時に日本車ならグループAのR32GT-Rですかね。R32も当然所有しましたww)
良かった点・・・日産がVQエンジンの参考にした逸話を持つV6エンジンの音が一番の魅力ですかね。ハンドリングとかサスペンションとかは極並で特筆する点は無いっす。それより欠点の方が多いくらい。
気になった点
まず、気になる点と言うか欠点ですが
①ツマンナイ故障が多いです。逆に大きい故障は無いので基本的には丈夫な車です。
②小回り効かない。これはどのアルファ乗ってもそうですね。アキラメロン。
③TSは比較的燃費いいけどV6は燃費悪い。
あとまだ色々ありますが、あばたもエクボで笑って済ませましょう。
総評
155TS→GTVと来て、またアルファ155V6に戻りました。部品が少ない少ないと言って手放す方が多い様ですけど、それは間違い。
基本、正規ディーラーに世話になってる人はその辺がちっとも解ってない。
正規ディーラーよりも「プロショップ」の方が部品取車とか保管してる確率が高いので修理も整備も比較的簡単に出来ます。(だってこの文章書いてる自分が実際そうだから。)
今の正規ディーラーって155が新車だった頃のメカニックって殆んど居ないんじゃないのかな?だって会社自体が違うモンね。
逆に考えてみて下され。結論は・・・
「155が新車時代の頃を知っているメカニックに任せれば何も問題なし。」って事ですわ。
そう言う人は独立してアルファの専門店とか開いてる人が多いってプロショップの人が言ってましたしね。部品が足りない→車を手放す。コレ間違い。工夫が足りないのです。と言うか、個人的にはもっと頭使って考えろと言いたい。
貴重な155がそんなツマンナイ事で失われていくのはオーナーの一人として非常に悲しい。
特徴
- スポーツ
- 押し出し
- 室内広
- 荷室広
- 積載が楽
 
									- メーカー
- アルファ ロメオ
- 車種
- アルファ155
- モデル
- 1992/9~1998/12
- グレード
- V6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2017/9~
- 燃費
- 7.2km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:131
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アルファ155を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。
 
               
               
			