Bikebros |
モトグッツィ | MOTO GUZZI グリーゾ8V | Griso 8V
車輌プロフィール
空冷OHC90°Vツインのクワトロ・バルボーレ(4バルブの意)エンジンを搭載し、ツーリングの快適性を追求したネイキッドモデル。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるGriso 8Vに関連してモトクルに投稿された写真
-
Griso 8V
2024年10月14日
111グー!
コレは燃調コントローラ
原理は違うけど結果は燃調。
2008年製のイタリアバイクです。
排ガス規制が厳しくなる中、技術力が不足しているメーカーはアイドリング付近の燃料噴射量を絞って逃げたと聞きました。
実際、うちのグリーゾも燃料薄すぎて信号待ちでエンストします。(今は解消)
んで写真の燃調コントローラを付けてます。
仕組みは噴射量を計算するインプットデータの一つになっている外気温(サーモセンサー)を騙して噴射量を増やす方向に変えられます。
日本のメーカーは普通に省エネやってるんです。当たり前にね。使う側はそんなこと気にもせずですよね。
でもなー、こういう気概を持った日本人が少なくなってきてるんですよ、、、なんか変なコンサル教育ばっかりで口は上手いが実行出来るやつが減ってきてる。海外と戦えんぞと。って話が違う方向へ行ってるw やめやめ。
とまあ、こんな品質というお話でした。
-
2024年09月14日
124グー!
榛名山の麓のライダーズカフェコネクト
いやあ気になってたんですけどね。榛名山の帰りつまり下りになるのですが、いい感じに走ってるとカーブ沿いのお店なので横目に走り去っちゃうんですよw
なので榛名山への行き(上り)で寄りました。
マスターに撮影とSNSへの投稿許可頂いて…そしたらですね。ちゃんと撮影位置とか足元にマーキングされてまして、そこにバイクを設置ですw
んで写真撮りましたヽ(*゚ー゚*)ノ
プリン食べました。おいしいですよ。
ホントはホットドッグ食べたかったけど、ここへ来る前に蕎麦食べちゃって(*_*)
みなさんも榛名山に来たらよってみてはいかが。
あー宣伝とか請け負ってないですw
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!