Bikebros |
ドゥカティ | DUCATI スーパーレッジェーラV4 | Superleggera V4
車輌プロフィール
スーパーレッジェーラV4は、2020年2月に発表され、同年6月から出荷された限定モデル。イタリア語で「軽い」を表す Leggera をモデル名としたのは、1199スーパーレッジェーラ(2014年)、1299スーパーレッジェーラ(2017年)に続くもので、スーパーバイク(パニガーレ)がV型4気筒エンジンを搭載するようになってからは初のこと。2020年当時のパニガーレV4・シリーズは、1,103cc(V4/S)と998cc(V4R)のエンジンラインナップだったが、スーパーレッジェーラV4が搭載したのは、スーパーバイク世界選手権(WSBK)用ホモロゲマシンのパニガーレV4Rと同じ998ccデスモセディチストラダーレR。V4Rを上回る224psをストック状態で発生し、レーシングエキゾースト装着時には、234psまでパワーアップした。カーボンファイバー製のフェアリングには、MotoGPレーサーのデスモセディチGP16由来の「バイプレイン」ウイングを備えた空力パッケージが与えられていた。車体を構成する装備がスペシャルなのは、これまでのレッジェーラ通り。フレームもスイングアームもカーボンファイバー製で、当時最新世代の6軸慣性測定ユニットを備えた電子制御パッケージが組み込まれ、加圧式フロントフォークを含むオーリンズ製サスペンション、StylemaRキャリパーを含むブレンボ製のブレーキが採用されていた。世界500台限定で販売され、購入者には、WSBK参戦マシンに試乗できるという機会が設けられた。さらに、限定30名のみのMotoGPエクスペリエンス購入者は、2020年のMotoGPマシン、デスモセディチGP20をテストすることもできた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるあなたのバイクを売却して乗り換えしませんか?
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!