Bikebros |
Select Language
ドゥカティ | DUCATI ハイパーモタード(821) | Hypermotard (821)
車輌プロフィール
2012年まで、1,078ccと803ccの2タイプの空冷エンジンでラインナップされていたハイパーモタード・シリーズが、2013年から821ccの水冷Lツイン4バルブエンジン搭載モデルに一本化された。2013年モデルのハイパーモタード・シリーズは、スタンダードモデルとしての「ハイパーモタード」と、上級仕様の「ハイパーモタードSP」、ツーリング仕様として新たに設定された「ハイパーストラーダ」の3モデル構成となり、排気量が同一なことから、正式な名称から数字がなくなった。コンパクトなシリンダーヘッドを意味する「テスタストレッタ」11°(イレブンディグリー)エンジンが水冷だっただけでなく、このモデルから、スロットル操作が電気信号で伝達されるライドバイワイヤ(RbW)を採用。「スポーツ」「アーバン」「ツーリング」の3種からライディングモードを選ぶことが可能となり、ABSやトラクションコントロールを備えるなど、電子制御化が進められたことも大きな違い。また、特徴的だったハンドガードと一体化したバックミラーは廃止され、スタンダードな触角(?)タイプになった。なお、このページでは、分かりやすさのために、排気量数値をカッコ内に表して、ハイパーモタード(821)とした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定
-
10/10 【ホンダ】「CB1000F」が11/14、SE は1/16発売! CB750Fの意匠を受け継ぐカラーリング採用