Bikebros |
Select Language
ドゥカティ | DUCATI ハイパーモタード1100エボ | Hypermotard 1100 EVO
車輌プロフィール
ハイパーモタード1100エボの登場は、2010年のこと。2007年からラインナップされていたハイパーモタード1100の進化版(エボリューションモデル)として「EVO」を名乗るようになった。基本的な構成は前身モデル同様で、進化したポイントは、軽量化とエンジン性能の向上。スーパーバイクにも用いられた特殊な鋳造製法(ヴァキュラルダイキャスト)によって、クランクケースを大幅に軽量化し、前モデルではツインスパークだったプラグは、シングルタイプになった。また、フロントフォークはマルゾッキ製からザックス製に変更されていた。排気量1,078ccの空冷Lツインエンジンに与えられたオイルクーラーは、これまでよりも冷却面積を85%拡大した新型に変更されてもいた。上級仕様として、SPタイプ(ハイパーモタード1100エボSP)も設定。ともに2012年モデルまでラインナップされた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるHypermotard 1100 EVOに関する記事
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!