ドゥカティ | DUCATI GT1000
車輌プロフィール
2006年モデルからスタートしたスポーツクラシックシリーズに加わった、3番目のモデルが、GT1000だった。先行したスポーツ1000とポールスマート1000LEから半年遅れではあったが、モデルイヤー上は、2007年ということになった。その名やルックスの通り、スポーツ指向が高かったスポーツ1000とポールスマート1000LE(セパレートハンドルに乾式クラッチ)とは異なり、GT1000は、グランド・ツーリングモデル。湿式クラッチに、バータイプのハンドル、ツインショックのリアサスを備え、先行2車とは異なる、スタンダードなネイキッドスポーツとしての特性が与えられていた。とはいえ、992ccの空冷Lツインデスモドロミック2バルブエンジン(デュアルスパーク)を、シリーズ共通のトレリスフレームに搭載するところや、GTモデルでありながらも、マルゾッキ製の倒立フォークを採用するところなどは、ドゥカティのスポーツモデルそのものだった。2009年には、大型スクリーンやリアキャリアを標準装備した派生モデル、GT1000ツーリングもラインナップされた(別項)。
");
jQuery("body").append(overlay);
options = jQuery.extend(defaults, options);
return this.each(function() {
var o = options;
jQuery(this).click(function(e) {
var modal_id = jQuery(this).attr("href");
jQuery("#lean_overlay").click(function() {
close_modal(modal_id)
});
jQuery(o.closeButton).click(function() {
close_modal(modal_id)
});
var modal_height = jQuery(modal_id).outerHeight();
var modal_width = jQuery(modal_id).outerWidth();
jQuery("#lean_overlay").css({
"display": "block",
opacity: 0
});
jQuery("#lean_overlay").fadeTo(200, o.overlay);
jQuery(modal_id).css({
"display": "block",
"position": "fixed",
"opacity": 0,
"z-index": 11000,
"left": 50 + "%",
"margin-left": -(modal_width / 2) + "px",
"top": o.top + "px"
});
jQuery(modal_id).fadeTo(200, 1);
e.preventDefault()
})
});
function close_modal(modal_id) {
jQuery("#lean_overlay").fadeOut(200);
jQuery(modal_id).css({
"display": "none"
})
}
}
})
})(jQuery);
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる