Bikebros |
ドゥカティ | DUCATI モンスター696 | Monster 696
車輌プロフィール
2008年にモンスター696は、初代モンスター900以来のスタイルを一新するかたちで登場した、新生モンスターシリーズのファーストモデルだった。太くなったトレリスフレームにアルミのサブフレームを組み合わせ、ヘッドライトはぎゅっと押しつぶされたようにフロントフォークの間に組み込まれ、左右2本出しのサイレンサーはアップマウントされていた。なお、前身のモンスター695からは、数字がひとつ増えているが、空冷Lツインエンジンのボア×ストークは、88mm×57.2mmで同じ。排気量も、モンスター695が695cc、696が696ccということになっているが、計算上は、約695.8cというのが両モデルに共通する排気量だった。但し、燃焼室形状など変更されているところもあった。クラッチには、スリッパー機能を持つAPTCクラッチを採用し、ミッションは6速。メーター上の「マイクロビキニカウル」とシングルシートカウルを備えたモンスター696+(プラス)もラインナップされた(2010年まで)。2013年には、モンスターシリーズの20周年を記念したアニバーサリーモデルもラインナップされた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるMonster 696に関連してモトクルに投稿された写真
-
2024年05月23日
51グー!
先日久々に嫁のドゥカティ・モンスター696に乗ったら、コーナーでの動きが固くて全然曲がらん
なんだこりゃとタイヤを見ると下駄減りでさらにタイヤがカチカチに硬くなってました
嫁にタイヤやばいよと伝えたら
何か問題でも?いつもと変わらないよ。との反応
ずっと同じバイクに乗ってると慣れちゃって気付かないものなんですかね?
履歴を調べたら前回タイヤ交換してから4年経過と1万キロほど走行してました
タイヤは早めに交換しないとダメですね
まぁそんな訳で時々お世話になっている千葉県松戸市にあるドゥカティ工房ストラトスさんにてタイヤ交換をしていただきました
ディーラー苦手なドゥカティ乗りさんにオススメなショップです笑
一見さんお断りだったような気がしますが、今はどうなんでしょう?
皮剥きが終わったら峠でも行きたいですね -
DR-Z400SM
2023年08月17日
51グー!
那須モータースポーツランド~磐梯山
サーキット走行はヘタクソだった
磐梯山は最高だった
#SUZUKI
#DR-Z400SM
#那須モータースポーツランド
#磐梯山
#磐梯吾妻スカイライン -
2023年04月16日
26グー!
DR-Zで霧降高原へ。。
峠はめちゃ乗りやすいけど、高速はトリプルくん感覚ではのれない。。。
#DR-Z400SM
#SUZUKI -
2023年03月24日
45グー!
相棒だったトリプルくんがけっこう派手に壊れてしまい、直るかもようわからんといった状態になってしまいました。
※事故ったわけではなく経年劣化による故障です。。
かなり悩みましたが乗り換えることにしました。
全然違うタイプのに乗り換えましたが心機一転新しい相棒といろんな所に行ければと思ってます。
#SUZUKI
#DR-Z400SM
#TRIUMPH
#STREETTRIPLE -
Monster 696
2022年10月22日
24グー!
明日はモンスターでぼっちツーするぞ!
#20221022
#monster696
#DUCATI
#ぼっち
#バイクのある風景
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
04/03 【ベスパ】300HPE エンジン・電子制御搭載の「GTS 300 Super」を発売!
-
03/31 【BMW】新型「M 1000 RR」「M 1000 R」「S 1000 R」の注文受付を開始
-
03/27 【アプリリア】アーバンアドベンチャースクーター・SR GT 200 SPORT の新色「スペースホワイト」を発売!
-
03/26 【トライアンフ】公道走行・競技使用可能な新エンデューロモデル「TF 250-E」「TF 450-E」を発表! 2025年発売へ
-
03/25 【ヤマハ】MT-09/MT-09 Y-AMT ABS の新色「マットライトグレー」を発売!
-
03/21 【アプリリア】装備充実の新型「RX 125」「SX 125」を発売!