Bikebros |
Select Language
ドゥカティ | DUCATI モンスター1100 | Monster 1100
車輌プロフィール
モンスター1100は、2009年に登場したニューモデル。リッタークラスの空冷エンジンを搭載、というくくりでは、モンスターS2R1000の後継車にあたった。その上で、前年にはモンスター696が、1993年以来のモンスター・スタイルを一新してのデビューを済ませており、モンスター1100は、その新生モンスター・シリーズのセカンドモデルでもあった。モンスター696とはフレームを共有することもあり、全体のルックスはそっくりながら、大きく異なるのは、モンスター1100のスイングアームが、片持ち式であったこと。この点はモンスターS2R1000との共通点だった。エンジンは、ムルティストラーダ1100(2007年-)用の1,078ccデュアルスパーク(点火プラグがシリンダーあたり2本)ユニットをベースにしたもの。乾式クラッチを採用していたところも、S2R1000ゆずりだった。足回りにオーリンズを採用した上級仕様のSタイプ(モンスター1100S)もラインナップされた。2010年モデルまで設定され、2011年には、Sタイプと統合されて、モンスター1100EVOへとバトンタッチした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるドゥカティ Monster 1100の買取レビュー
該当する投稿はありませんでした。

愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!