| Bikebros |
Select Language
ドゥカティ | DUCATI 1299スーパーレッジェーラ | 1299 Superleggera
中古車価格帯
車輌プロフィール
1199スーパーレッジェーラ(2014年)に続き、1299パニガーレをベースにした1299スーパーレッジェーラが発売されたのは、2017年のことだった。「軽い」という意味のイタリア語、「Leggera」を与えられたこのスペシャルモデルは、フェアリング(カウル)だけでなく、モノコックフレーム、スイングアーム、リアサブフレーム、前後のホイールまでがカーボンファイバー製。燃料タンクにはアルミニウムを採用。レーシングバイクのような素材の使い方は、エンジン内部にも及び、コネクティングロッド(コンロッド)、インテークバルブ、エキゾーストバルブはチタニウム製だった。また、クランクケースは砂型鋳造で、シリンダーヘッドヤカムシャフトも専用品だった。この特別仕様のスーパークアドロエンジンが発生した出力は、215HP(イタリア本国仕様)。前述のさまざまな軽量素材によって得られた車両重量(乾燥重量)は156kgで、パワーウェイトレシオは、0.725kg/HPという市販車としては恐るべき数値を記録していた。もちろん、さまざまな電子制御システムを搭載。世界限定500台のみが販売された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるドゥカティ 1299 Superleggeraの買取レビュー
該当する投稿はありませんでした。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/22 【トライアンフ】ボンネビルシリーズ2026年モデルを発表! 12月より販売開始 -
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売! -
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定 -
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売! -
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売 -
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
