車両のメンテナンスのご依頼を承りましたので記録として記載しておきます!! ①フロントタイヤ交換 ②リヤタイヤ交換作業 ③チェーン調整 ④最終チェックにてトルク管理させて頂きました 最終チェックはサーキット走行前などにもつかいます、使えると思いますのでお役たてください('◇')ゞ 本日もお店は通常営業させて頂いておりますのでオイル交換、メンテナンスのご依頼等ありましたらお気軽にお問い合わせください(^^♪ ではまた( ^)o(^ ) ⬛店舗営業時間 10時より20時 ⬛店舗定休日 火曜日 レース日イベント等 ※不在多いため御来店前に必ず御電話下さい
Bikebros |
Select Language
ドゥカティ | DUCATI 1299パニガーレ | 1299 Panigale
車輌プロフィール
1299パニガーレは、2015年に発売され、パニガーレV4が登場するまでの3シーズンの間ラインナップされたスーパーバイク。前身の1199パニガーレから搭載されていた、オーバースクエア型の「スーパークアドロ」エンジンは、シリンダーボアを4mm拡大して116mmとすることで(ストロークは変わらず60.8mm)、1,285ccの排気量を獲得していた。ドゥカティのスーパーバイクは、1098(2007年-)以来、スーパーバイクレースへの参戦を目的に、Lツインエンジンの排気量を1,200ccまでに抑えてきたが、1299パニガーレは、その範囲を超えていた。そのため、1,198ccエンジンのパニガーレRが別にラインナップされるようになった。1299パニガーレの特徴は、さまざなな電子制御システムによってライダーの操縦とマシンの挙動をサポートするようになったこと。排気量アップによって200馬力を超えたエンジンと、乾燥重量166.5kgの車体は、トラクションコントロール、エンジンブレーキコントロールなどが連動するライディングモードによって、さまざまな走行シーンやライダーのスキルに適合させることができた。また、クイックシフターは、シフトダウンにも対応するようになり、ライダーの負担軽減の一助になった。メーターパネルがTFTカラー液晶になったのも、2010年代後半のモデルらしいところ。上級仕様のSタイプ(1299パニガーレS)も同じ期間販売された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる1299パニガーレのメンテナンス・整備実績一覧
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
1299 Panigaleのメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!