Bikebros |
Select Language
ドゥカティ | DUCATI Xディアベル | X Diavel
車輌プロフィール
Xディアベルは、2011年からラインナップされていたディアベル・シリーズに続くクルーザーとして、2016年に発売された新しいシリーズモデル。ディアベルよりも35ミリ長くなったホイールベース、30度に設定されたキャスター角(ディアベルは28度)、フォワードコントロールなったステップ位置などから、クルーザーとしてのキャラクター比重が大きくなったことは明らか。ドゥカティとして初めて採用されたベルトドライブも、静粛性やメンテナンスフリー化に寄与して、クルーザーらしさを表していた。とはいえ、ディアベルがそうであったように、Xディアベルもスポーツパフォーマンスの高さはクルーザー離れしたもの。可変バルブタイミング機構を備えた1,262ccの水冷L型2気筒「テスタストレッタDVT」エンジンは、112kW(152ps)を9,500回転時に発生させ、ドゥカティパワーローンチ(DPL)やコーナリングABS、トラクションコントロールなどが、ライダーをサポートしていた。Xディアベルがスポーツ性を忘れていないのは、40度に設定されたリーンアングル(バンク角)の深さからも伺えた。クルーズコントロールを備えたところは、一転してクルーザーらしさでもあった。3種のライディングモード選択が可能で、スマートキーを装備。発売と同時に、上位仕様として「Sバージョン」も設定された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるドゥカティ X Diavelのユーザーレビュー・写真
ドゥカティ X Diavelの愛車フォト
X Diavelの愛車フォトがありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!