ドカティ ストリートファイターの車検整備をしました!
Bikebros |
Select Language
ドゥカティ | DUCATI ストリートファイター | Streetfighter
中古車価格帯
車輌プロフィール
スーバーバイク1098用のパワーユニットを搭載したネイキッドモデルとして、2009年に発売されたのが「ストリートファイター」だった。カッコ付きでモデル名を記したのは、この名称そのものが、特定のジャンル・カテゴリーを表すものでもあったから。欧州においては、1990年代の終わりごろまでに、一般のライダーたちが、レーサーレプリカモデルのカウルを取り外すかたちで作り上げたハイパフォーマンスなネイキッドカスタム車を、ストリートファイターと呼ぶようになっていた。そんな中、オリジナルの文法どおりに、現役(当時)のフルカウルスポーツからカウルを取り去って登場した「ストリートファイター」は、高性能なネイキッドがストリートファイターを名乗るのとは異なり、真の意味でのストリートファイターであったと言える。但し、「ストリートファイター」は単なる1098のカウルレス版ではなかった。キャスターを立て(1098の24.5度から25.6度へ)、スイングアームを35ミリ延長することなどにより、ホイールベースが45ミリ長くなっているなど、一般公道(ストリート)がパフォーマンスステージであることを明確にしたという面も持っていた。なお、カウルレスになったが、ストリートファイターの小さなヘッドライトカウルには、1098のフロントマスクにも通じる意匠が施されてもいた(ヘッドライト下、左右のLEDが、1098のヘッドライトに近似)。上位モデルとしてSバージョン(ストリートファイターS)も設定された。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるストリートファイターのメンテナンス・整備実績一覧
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
Streetfighterのメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!
-
09/17 【ホンダ】電動ネイキッドモデル「Honda WN7」を欧州で発表/出力600cc級・航続距離は130km以上
-
09/16 【ドゥカティ】新RSシリーズ「ディアベルV4 RS/ムルティストラーダV4 RS」を発表! 日本発売は2026年予定
-
09/09 【ヤマハ】「TRICITY155/125」2026年モデルを9/25に発売! 初の大幅刷新で SUV風スタイルに