Bikebros |
Select Language
ビーエムダブリュー | BMW C400X
車輌プロフィール
BMWのC400Xは、2017年秋のEICMA(ミラノショー)で公開され、2018年モデルとしてラインナップスクーターだった。日本市場では、2019年1月に発売された。BMWは、2012年からマキシ(大型)スクータージャンルにC650GT(647cc)などをラインナップしていたが、C400Xをもって、ミドルクラスのスクーターにも参入を果たしたことになった。搭載した水冷単気筒OHC4バルブエンジンの排気量は、349.8ccで、運転免許が排気量で制限される日本においては、いわゆる「中免のオートマ限定」で乗車可能だった。このエンジンの最高出力は34ps(25kW)で、欧州においてはA2ライセンス(出力35kW以下などの制限がある)に適合していた。灯火類はLEDで、ヘッドライトは、まるでGSを思わせるような左右非対称の異形タイプだった。ABSと、ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)を搭載。ASCは、駆動輪(リアタイヤ)の空転を検知して、トラクションを制御するというものだった。2018年秋のEICMAでは、バリエーションモデルのC400GTが登場した。2021年に、欧州の排出ガス規制であるユーロ5に適合。USBソケットを備えた。2025年モデルでは、ユーロ5+(プラス)にも適合し、6.5インチのカラー液晶メーターを採用した。※日本では普通二輪・AT限定免許で運転可能。ETC車載器が標準搭載
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるビーエムダブリュー C400Xの買取レビュー
該当する投稿はありませんでした。

愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!