Bikebros |
Select Language
ビーエムダブリュー | BMW R75
車輌プロフィール
1941年、BMWはもっとも有名な軍用モーターサイクル「R75」を発表。戦争映画などにも数多く登場したこのモデルは、当初から軍専用モデルとして開発され、推定18,000台が生産されたと言われている。サイドカーと一体で設計されたR75は兵士3人が乗ることを前提としており、16インチのホイールには悪路走行用のノビータイヤが標準で装着されていた。また、タイヤを交換すれば砂漠を走行することも可能で、それに備えてアップマフラーを装着するとともにエアクリーナーも燃料タンク上に配置。4速トランスミッションは補助変速機付きで、高速・低速の切り替えが出来たほか、2段のリバースギアも装備していた。機構的にもっとも注目すべき点は、オートバイ側後輪ハブとの連結により、サイドカー側のホイールも駆動していたことで、場合によってはライダーの操作によりディファレンシャルギアのロックも可能。エンジンは745ccのOHVで、装備重量400キロを超える巨体を時速95キロまで加速することができた。なお、この車重に対応するためBMWとしては初めて油圧ブレーキを採用したモデルとしても知られている。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
該当する投稿はありませんでした。
バイクショップ・整備工場を
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
それが
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
R75のメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定
-
10/10 【ホンダ】「CB1000F」が11/14、SE は1/16発売! CB750Fの意匠を受け継ぐカラーリング採用