Bikebros |
Select Language
ビーエムダブリュー | BMW R69S
車輌プロフィール
1960年、R50Sと同時に名車R69Sがデビューを果した。R69Sは、R69のいわゆるチューンドモデルで、それは同時にアールズフォーク付きモデルの頂点であることを意味していました。実際その豪快かつしなやかな走りは世界中で賞賛され、最高速度もR69よりも10km/h以上速い175km/hをマーク。1962年にファイナルギアボックスにブリーザーが設けられ、翌1963年にはSタイプの振動対策としてクランクシャフト先端にダンパーバランサーを追加。また、この時期を境に12ボルト電装を採用したモデルもラインナップに加わっている。さらに、1965年には潤滑系統が見直され、クランクケースやクランクシャフト、シリンダーなどを一新。翌1966年にはシリンダーヘッドとバルブが変更されるなど、改良は休むことなく続けられた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!
-
10/10 【ドゥカティ】「ムルティストラーダV4ラリー」2026年モデルを発表/日本発売は2026年春予定
-
10/10 【ホンダ】「CB1000F」が11/14、SE は1/16発売! CB750Fの意匠を受け継ぐカラーリング採用