Bikebros |
Select Language
ビーエムダブリュー | BMW R100トラッド | R100 TRAD

ランキング スポーツ&ツアラー | 3088位 | ユーザーレビュー | 0.0点評価人数:0人 |
---|---|---|---|
中古車 | 0台 | カスタムレポート | 0件 |
愛車オーナー | 5人 | 登録サークル | 0件 |
車輌プロフィール
1990年7月に登場しわずか2年間だけ輸入販売された R100(日本での呼称は R100 トラッド)は、初年度に100台、翌年に100+α台が輸入されただけのモデル。R100トラッドの特徴R100トラッドというモデルは、一言で説明すると当時販売されていたR100RSやRTからフェアリングを全て取り去り、シートを薄くしたモデル。一見すると1990年以前のR80と区別することが難しく、サイドカバーの文字やスタイルだけで判断せず、必ずフレーム番号と車検証の型式等で確認する必要がある。型式はR80/100とR100の二種類が存在し、エンジン型式は102VCのみ。車体構成はほぼR100RSとRTに同じ。そして新車時によく付けたアクセサリーとして、ヘッドライト回りに付ける小型のコックピットカウルがあります。純正品は内側に時計と電圧計が付くようになっていて高価だったものの、装着率は高めだった。車輌に付けるアクセサリーはR、Kと共通品であることが多く、グリップヒーター、大小サイドバッグ、小型トップケースなど色々なものがあった。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
該当する投稿はありませんでした。
バイクショップ・整備工場を
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
それが
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
R100 TRADのメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!