Bikebros |
Select Language
ビーエムダブリュー | BMW G650GS
車輌プロフィール
BMW・G650GS(ジー650ジー・エス)は、2012年6月15日に日本での販売が開始されたアドベンチャーモデル。搭載した排気量652ccの水冷単気筒エンジンは、もともと、F650(1993年-)に用いられていたもの。ファン+エンデューロ=「ファンデューロ」という愛称でヒットしたF650が、その発展的後継モデルとしてF650GS(2000年-)を登場させたあとも、継続して搭載されていたが、F650GSが並列2気筒エンジン(798cc)にチェンジしてからは、単気筒のGSモデルは途絶えたままになっていた。G650GSは、長兄のR1200GS(当時)、F800GSとF650GS(2012年からはF700GS)で構成されたGSモデルの「末弟」として、かつての単気筒エンジンを搭載して復活を果たしたというかたちだった。位置づけとしては、エントリーモデルではあったが、650ccのビッグシングルエンジンが発生する豊かなトルクも、扱いやすい車体サイズも重量も、ラフロードでの「使いきれる性能」として、ビギナー以外にも支持される要素だった。なお、ホイールサイズは、フロント19インチ/リア17インチで、日本仕様にはローシートが標準採用されていた。マスの集中化、低重心化を図るため、燃料タンクはシート下で、取り回しが良いのも、かつての単気筒F650GSゆずりだった。派生モデルとして、よりオフロード走行に適したG650GSセルタオ(フロント212インチ)も設定されていた。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!