Bikebros |
ビーエムダブリュー | BMW F800GS
車輌プロフィール
BMW・F800GSというモデル名は、2007年と2023年の2度発表された。いずれも、並列2気筒エンジンを登載したミドルクラスのアドベンチャーモデルで、前者の排気量は798cc、後者は895cc。同じアドベンチャーモデルとはいえ、キャラクターには違いがあった。それは、この時代のF-GSには、不整地走行を得意とするタイプ(フロント21インチでスポークホイール)と、オンロード寄りのタイプ(フロント19インチでキャストホイール)が併存しており、2007年発表のF800GSは21インチでスポークホイール、2023年発表のF800GSは19インチのキャストホイールを採用したモデルだったこと。まずは、2007年発表のF800Gについて。2007年秋のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)で発表された(日本市場では2009年発売)。同時に、F650GSという姉妹モデルも発表された。この両車が搭載したエンジンは、排気量798ccの水冷並列2気筒DOHCユニットで、2006年に発売されたF800S/STと同系統。ボンバルティア・ロータックスと共同で開発されたフラットツインエンジンだった。なお、F650GSは「数字」のために650ccと混同されることがあるが、2気筒エンジンを搭載するようになってからは、F800GSと同じ798cc。F800GSとF650GSは、同じGS(ゲレンデ・シュトラッセ)モデルでありながら、キャラクター設定が異なっていた。F800GSは、F650GSよりも、あきらかにオフロード走行指向が強められたモデルで、ワイヤースポークホイールを履き(衝撃吸収性が高くオフロード車向き)、フロントホイールは、F650GSの19インチに対して21インチで(径が大きいことで、悪路走破性と安定性が向上)、倒立タイプのフロントフォーク(路面からの入力に強い)が採用されていた。また、先行したF800シリーズとは異なり、チェーン駆動を採用(F650GSも)していた。2013年モデルでモデルチェンジを受け、各部がアップデートされ、シュラウド形状など外観デザインも変更された。但し、この時のモデルチェンジは、姉妹モデルのためのものであり、ここで、単気筒エンジン時代から使っていたF650GSというモデル名は、F700GSに変更された(それでも、排気量はF800GSと同じ798cc)。F800GSにとって大きかったことは、このモデルチェンジの後に、派生モデルとしてF800GSアドベンチャーが登場したことだった(別項)。2017年のEICMAに、F800GSの後継モデルとしてF850GS(853cc)が登場。F800GSは、2018年モデルまで設定され、11年のモデルライフに幕を下ろした。※日本市場で2017年9月1日以降に出荷された車両には、ETC車載器が標準搭載された。それから数年が経った2023年9月、新型モデルとして、再びF800GSが発表された。これまでのF750GSの後継モデルとしての「新型」だった。水冷4ストローク並列2気筒エンジンの排気量は、前モデルまでの853ccから、895ccに拡大された。これは、シリンダーボアが84ミリから86ミリに拡張されたことによるものだった(ピストンストロークは77ミリで変わっていない)。フロントに19インチ、リアに17インチのキャストホイールを採用するなどの基本的なキャラクターは、F750GSから継承していた。同時に、フロントに21インチ/リア17インチの前後スポークホイールを採用したF900GS及びアドベンチャーも発表された。(詳細情報は追記予定)
-
2024年 F800GS・新登場[海外]
-
2018年 F800GS・[海外]
-
2017年 F800GS・仕様変更[海外]
-
2017年 F800GS Trophy・[海外]
-
2016年 F800GS・仕様変更[海外]
-
2015年 F800GS・[海外]
-
2013年 F800GS・モデル変更[海外]
-
2012年 F800GS Trophy・[海外]
-
2012年 F800GS Triple Black・[海外]
-
2010年 F800GS GS30周年特別仕様車・[海外]
-
2010年 F800GS・[海外]
-
2009年 F800GS・[海外]
-
2008年 F800GS・新登場[海外]
-
F800GS Premium Line
-
F800GS Premium Line
-
F800GS Hi Line
-
F800GS Hi Line
-
F800GS Active Line
-
F800GS Active Line



ビーエムダブリュー F800GS GS30周年特別仕様車
BMWにGS(ゲレンデ・シュトラッセ)モデルが初めて登場したのは、1980年のR80G/Sだった。それから30年が経ったこと記念した特別モデルが、現行(当時の)モデルに設定された。F800GSの30周年記念限定車には、専用シート(GSのロゴ入り)やスモークのウインドシールドのほか、ABSやグリップヒーター、LEDウインカーなどが標準装備された。
基本スペック
タイプグレード名 | F800GS GS30周年特別仕様車 |
---|---|
モデルチェンジ区分 | 特別・限定仕様 |
発売年 | 2010 |
発売月 | 7 |
仕向け・仕様 | 海外メーカーモデル |
全長 (mm) | 2320 |
全幅 (mm) | 945 |
全高 (mm) | 1350 |
ホイールベース (mm) | 1578 |
シート高 (mm) | 880 |
シート幅補足 | ローシート 850mm |
車両重量 (kg) | 216 |
乗車定員(名) | 2 |
燃料消費率(1)(km/L) | 26.3 |
測定基準(1) | 90km/h走行時 |
燃料消費率(2)(km/L) | 19.2 |
測定基準(2) | 120km/h走行時 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 2 |
シリンダ配列 | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 |
排気量 (cc) | 798 |
カム・バルブ駆動方式 | DOHC |
気筒あたりバルブ数 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 82 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 75.6 |
圧縮比(:1) | 12 |
最高出力(kW) | 63 |
最高出力(PS) | 85 |
最高出力回転数(rpm) | 7500 |
最大トルク(N・m) | 83 |
最大トルク回転数(rpm) | 5750 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 (L) | 16 |
燃料タンク・リザーブ容量 (L) | 4 |
燃料(種類) | ハイオクガソリン |
満タン時航続距離(概算・参考値) | 420.8 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | DCPR8E |
搭載バッテリー・型式 | YTX14-BS |
バッテリー容量 | 12V-14Ah |
エンジン潤滑方式 | ドライサンプ式 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 2.9 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-40 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 |
変速機・操作方式 | フットシフト |
1次減速比 | 1.943 |
2次減速比 | 2.625 |
変速比 | 1速 2.462/2速 1.750/3速 1.381/4速 1.174/5速 1.042/6速 0.960 |
動力伝達方式 | チェーン |
スプロケット歯数・前 | 16 |
スプロケット歯数・後 | 42 |
チェーンサイズ | 525 |
標準チェーンリンク数 | 116 |
フレーム型式 | スチールチューブラーブレーム |
キャスター角 | 64° |
トレール量 (mm) | 117 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 倒立フォーク |
フロントホイールトラベル(mm) | 230 |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
ショックアブソーバ本数(後) | 1 |
リアホイールトラベル(mm) | 215 |
タイヤ(前) | 90/90-21 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 54 |
タイヤ(前)速度記号 | V |
タイヤ(前)タイプ | チューブタイヤ |
タイヤ(後) | 150/70R17 |
タイヤ(後)構造名 | ラジアル |
タイヤ(後)荷重指数 | 69 |
タイヤ(後)速度記号 | V |
タイヤ(後)タイプ | チューブタイヤ |
ホイールリム形状(前) | MT |
ホイールリム幅(前) | 2.15 |
ホイールリム形状(後) | MT |
ホイールリム幅(後) | 4.25 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.50 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.90 |
ヘッドライト定格(Hi) | 55W |
ヘッドライトタイプ(Hi) | H7 |
ヘッドライト定格(Lo) | 55W |
ヘッドライトタイプ(Lo) | H7 |
テールライトタイプ | LED |
スピードメーター表示形式 | アナログ |
メーター表示:ギアポジション | 有 |
メーター表示:燃料計 | 有 |
メーター表示:エンジン回転計 | 有 |
メーター表示:時計 | 有 |
メーター表示:ツイントリップ | 有 |
車両装備:ハザードランプ | 有 |
車両装備:グリップヒーター | 有 |
車両装備:センタースタンド | 有 |