Bikebros |
ビーエムダブリュー | BMW R850Rロードスター | R850R Roadster
車輌プロフィール
R850Rの車体構成は上位のロードスターR1100RとR1150Rに準じている。掲載の画像は2003年モデルのR850Rですが、誰の目にも明らかなようにR1150Rと全く同じスタイルである。エンジンはR1100RスタイルのR850Rから受け継がれた848ccの70hpを搭載している。動力性能こそR1100RスタイルのR850Rと変わりないが、唯一シリンダーヘッドカバーだけがマグネシウム合金製の部品に変えられており、R1150Rと同じものとなる。日本でのR850R最大の特徴は、ABSが装備されていない点にあり、R1100系が販売されていた時には、ABS無しモデルの販売は R/RS/GS にあったが、R1150系に移ってからは日本導入モデルは全てABS付が輸入されていた。エンジンとギア比以外のパラレバー/テレレバー・サスペンション、ガソリンタンク容量、各部車体寸法、スイッチ類の操作方法、取り付け可能なアクセサリー類など、上位モデルのロードスターと全く同じである。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるR850R Roadsterに関連してモトクルに投稿された写真
-
R850R Roadster
2022年11月19日
120グー!
今日、新しいオーナーの元に旅立ちました。新しいオーナーさんは茅ヶ崎の方で本日、京都より名古屋に来て頂き名古屋駅へお迎えに行きサラッと車両説明したりバイク歴を聞いたりしながらエンジンかけたら凄く調子が悪く⤵︎1カ月程乗ってなかったから?とりあえず私もバイクに乗り東名高速最初のSAである東名上郷SA迄同行して色々見てたら右側シリンダーのアクセルワイヤーが引っ掛かりがあって修正したら、いつもの快調なエンジンに戻りました✨此処で新しいオーナーさんとお別れしてそれぞれの帰路へ
写真撮り忘れて過去写真ですが自分のバイクだったのを新しいバイクのミラーで見るなんて機会は滅多に無い。新しいオーナーさんはBMW乗りで説明も楽で本当に良かったです。新しいオーナーさんに可愛いがられる様です。水平対向エンジンに乗りたかったそうです。前のバイクはK100RSとFだそうです。
やっぱり別れは悲しいですね。新しいGSを沢山可愛がって行こうと改めて思いました✨
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!