Bikebros |
ゼロエンジニアリング | ZERO ENGINEERING ロードホッパータイプ5iエボ | ROAD HOPPER Type5 EVO

ランキング アメリカン&クルーザー | 5032位 | ユーザーレビュー | 0.0点評価人数:0人 |
---|---|---|---|
中古車 | 0台 | カスタムレポート | 0件 |
愛車オーナー | 11人 | 登録サークル | 0件 |
車輌プロフィール
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるROAD HOPPER Type5 EVOに関連してモトクルに投稿された写真
-
10月19日
23グー!
久しぶりの秋晴れ!
宮ヶ瀬ツーリング&ご褒美サンド🍁🥪と後日談
2025年10月17日(金)
久しぶりに雲ひとつない秋晴れ☀️
これはもう走るしかない!と、宮ヶ瀬までひとっ走りしてきました🏍️💨
気持ちのいい風と紅葉の始まりを感じながらのツーリングは最高!
帰り道、お腹が空いたので前から気になっていた 「ヤマモトヤ自販機」 に寄り道。
そして目に留まったのが「ご褒美サンド」✨
初めて食べたフルーツサンドは、しっかりめのホイップがたっぷり入っていて満足感バッチリ!
見た目は小ぶりの三角サンドだけど、中には玉子もぎっしり。
しかも300円(税込)という嬉しい価格に思わずにっこり😊
味もコスパもサイコーで、ちょっとした幸せタイムでした。
そして翌日、何気なく観ていた「充電させてもらえませんか?」📺
ん?この道…どこか見覚えがあるなと思ったら、なんと宮ヶ瀬周辺じゃないですか🤣
「昨日ここ走ったんだよ!」と家族にドヤ顔で話したものの、反応はイマイチ😑💭笑
それでも、ちょっとした偶然が嬉しい秋の週末でした🍂 -
09月18日
28グー!
2025年9月16日
奥多摩周遊道路へ向かう途中、檜原街道の秋川渓谷沿いで思わず🏍を止めた景色🌿
両脇に伸びる木々が緑の渓谷をつくり、✨木漏れ日がキラキラと差し込む道。
少し進むと青空に映えるアーチ橋も登場して、ついUターンして往復撮影🎥
下りの映像の方が良くそちらを残したので、⬆文とは逆順になってます。
この後、奥多摩周遊道路~道の駅こすげ🍦~上野原まで、ひたすら続くワインディングロードを満喫~最高でした!😄
#十里木 #奥多摩 #秋川渓谷 #檜原街道 #ツーリング記録 #バイク旅 #景色の記録 #緑のトンネル #ドライブ映え #東京の自然
-
08月30日
34グー!
2025年8月29日
明日からの最高気温は38℃、今日は33℃。山なら幾分マシかと出かけました。
甲州街道を走り、派手な古民家の前でパシャリ。
お昼は「ひろさと」さんで噂のオムライス定食を少なめで注文。それでもボリューム満点でした!
都留バイパスからの景観が素晴らしかったので、Uターンして動画に残しました。
県24号 都留道志線で標高1080メートルの道坂峠を超えて「道の駅どうし」へ。
休憩して、道志みちでGOHOME。
のんびり帰る途中のコンビニでガリガリ君食べてたら、まさかのCCおじさんに遭遇~😂
#ツーリング #バイクのある風景 #バイク旅 #夏休み #道志みち #道の駅どうし #ひろさと #オムライス #絶景 #熱中症注意 #CCおじさん #ガリガリ君
-
08月09日
24グー!
三連休初日!山奥の蜂蜜屋さんへ
三連休2日目と3日目は天気が崩れそうだったので、ここぞとばかりに出かけしました。今日の目的地は、ずっと気になっていた山奥の蜂蜜屋さんです。🐝🍯
お店に入ると、さくらや栗など、たくさんの種類の蜂蜜が並んでいます。どれにしようか迷っていると、試食をさせてもらえることに。😋
特に驚いたのが、蕎麦の蜂蜜です。店員さんによると、春と秋で味がまったく違うとのこと。食べ比べてみると、その差は歴然でした。
* 春蕎麦は、クセのない優しい味わい。
* 秋蕎麦は、黒蜜のような濃い色で、どこか野性的な風味と香りがします。
こんなにも違うものかと、ただただびっくり!🤯
結局、個性豊かな秋蕎麦の蜂蜜をお土産に購入しました。
その後は、宮ヶ瀬にある「鳥居原ふれあいの館」の駐輪場へ。
天気がよかった割にバイクが少なめだったので、いい場所でゆっくりと写真を撮ることができました。😄 -
06月12日
37グー!
5/15日、大垂水峠へ。
東京都側から上り、神奈川県側へ下ったときのこと。
東京都側は山間の道で走りやすかったんですが、バイクを停めてカメラを準備していると、白バイが通り過ぎて軽トラックを捕まえていました。🚨注意が必要ですね!
峠から神奈川県側への下りは、山沿いの気持ちいいカーブが続きます。ただ、至る所に段差舗装が延々と続いていて、リアサスのないロードホッパーには衝撃が半端なかったです。
まさにロードをホップしまくる体験!これもロードホッパーの面白さ……なのか?🙄
いやいや、バイクが壊れちゃいそうでした。😵💫
#酷道 #大垂水峠 #リジットサス #段差舗装 #Insta360 #ロードホッパー #roadhopper
-
ROAD HOPPER Type5 EVO
04月07日
25グー!
今日は用事があったので、遠くには出かけられませんでした。午後は陽の向きが悪く 幹が主役の画になりましたが、これもイイね!😙
#春スポット
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/22 【トライアンフ】ボンネビルシリーズ2026年モデルを発表! 12月より販売開始
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!