Bikebros |
Select Language
ピージーオー | PGO ティグラ150 | TIGRA 150
車輌プロフィール
TIGRAとはラテン語で虎を意味し、その走りは虎を想像させる。Vortex Coolingエンジンという水冷エンジンを搭載。新設計LCDメーター、多機能シャッターキー、12VDCソケットと機能も充実したモデル。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるTIGRA 150に関連してモトクルに投稿された写真
-
2022年08月12日
160グー!
エンジン始動後にメーター内のバッテリー警告灯がしばらく点灯するとの訴えがあり入庫しました。
バッテリーの点検と充電電圧の測定をしたら、アイドリング時の充電電圧が18V近くあり(正常時は14V代位まで)、過充電でこのままだと、バッテリーも壊れます。
(2枚目)
レギュレターを新品交換します。今回は、並行輸入物の純正部品を使用します。正規輸入純正部品の2割3割引き位の価格で販売出来ます。ただし、正規品に比べて、部品保証無し、適合外部品だったり、納期が1〜2週間位かかるという、リスクはあります。
(3、4枚目)
レギュレター交換後、充電電圧が正常値に戻り作業終了です。
(5枚目)
この車両は、バッテリー警告灯が付いているので、早期発見することが出来ました。警告灯が付いていない車輌だと、異常を気が付かずに乗っていて、バッテリーがパンクして、出先でエンジンがかからずに立ち往生して、初めて故障に気が付いていたでしょう。
#さいたま市桜区
#修理
#メンテナンス
#PGO
#ティグラ
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!