Bikebros |
Select Language
キムコ | KYMCO ターセリーS150 | Tersely S150
新車価格帯(実勢価格)
中古車価格帯
車輌プロフィール
ターセリーSは、ヨーロピアンスタイルのハイホイール(大径ホイール)スクーターとして、2018年10月に発売された。排気量は2種類用意され、日本では原付2種にあたる125ccのターセリーS125と、軽二輪にあたるターセリーS150がラインナップされた。簡潔に言えば、ターセリーSというのは日本市場向けの名称で、欧州ではピープルSとして販売されていたモデルと基本的に同一。「ピープル」は、1980年代にホンダが販売していたモペッドに使われていた名称だったのも影響していると思われた。ターセリーS(ピープルS)の特徴である大径ホイールは、ヨーロッパに残る古い街並みの石畳を安定して走るため。ブレーキは前後ともディスク式で、ABSも搭載され、ヘッドライトを含む灯火類が全てLEDなところは、2010年代の新型スクーターらしい装備。スマートフォンなどの携帯型端末を充電するためのUBS充電器は、ハンドル部分とシート下トランクの2ヶ所に備えられていた。リアボックス(SHAD製)、ナックルガードも標準装備。




新登場
2018年モデル
キムコ Tersely S150
キムコ Tersely S150
排気量149.8ccの空冷4ストローク単気筒SOHC4バルブエンジンを搭載したターセリーS125。画像は、欧州向けのピープルSのもの。モデル名のロゴや、ホイールなどの色が日本向け仕様とは異なっている。
基本スペック
タイプグレード名 | Tersely S150 |
---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 |
型式 | TF33AA |
発売年 | 2018 |
発売月 | 10 |
仕向け・仕様 | 海外メーカーモデル |
全長 (mm) | 2085 |
全幅 (mm) | 700 |
全高 (mm) | 1570 |
ホイールベース (mm) | 1390 |
シート高 (mm) | 790 |
乾燥重量 (kg) | 130 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 1 |
シリンダ配列 | 単気筒 |
冷却方式 | 空冷 |
排気量 (cc) | 149.8 |
カム・バルブ駆動方式 | OHC(SOHC) |
気筒あたりバルブ数 | 4 |
内径(シリンダーボア)(mm) | 59 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 54.8 |
圧縮比(:1) | 10.9 |
最高出力(kW) | 10.3 |
最高出力(PS) | 14 |
最高出力回転数(rpm) | 8500 |
最大トルク(N・m) | 12 |
最大トルク回転数(rpm) | 7000 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 (L) | 6.2 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
クラッチ形式 | 自動遠心 |
変速機形式 | Vベルト式・無段変速 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
フロントフォークタイプ | 正立フォーク |
懸架方式(後) | ユニットスイング式 |
ショックアブソーバ本数(後) | 2 |
タイヤ(前) | 100/80-16 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 120/80-14 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
ヘッドライトタイプ(Hi) | LED |
テールライト定格(制動/尾灯) | LED |
スピードメーター表示形式 | デジタル |
メーター表示:燃料計 | 有 |
メーター表示:エンジン回転計 | 有 |
メーター表示:時計 | 有 |
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS) | 有 |
車両装備:USBポート | 有 |
車両装備:ヘルメット収納 | 有 |
車両装備:シート下収納(シート下トランク) | 有 |
車両装備:リアボックス | 有 |