Bikebros |
カワサキ | KAWASAKI メグロK3 | MEGURO K3
車輌プロフィール
メグロK3は、2020年の11月に突如発表され、翌年2月に発売されたロードスポーツモデルだった。目黒製作所のブランド「メグロ」は、日本の大排気量モデルをけん引したが、1960年にカワサキと業務提携したのち、64年に経営統合された。その業務提携から統合にかけてラインナップされたのが、スタミナK1(メグロ)と、カワサキ500メグロK2(カワサキ)だった。このKシリーズは、W1(1966年)へと進化し、いっとき姿を消したのち、W650(1999年)として復活し、W400(2006年)を派生させながら、W800(2011年-)へと続いていった。そして登場したのが、メグロK3。2020年は、目黒製作所との提携から60年という節目でもあった。メグロK3のベースとなったのは、W800の2021年モデルなので、型式もW800と同じ「2BL-EJ800B」。K1から連綿と続いたバーチカルツインエンジンも、W800同様の773ccで、同じダブルクレードルフレームに搭載されていた。但し、燃料タンク横に設置されたエンブレムには「MEGURO」と「M」「W」(メグロ・ワークス)がデザインされ、速度計には「メグロ」の文字、クラシックなパイピングシート(タックロールはなし)が組み合わされ、W800との違いを演出していた。アップライトなハンドルバーは、同時代のW800ストリートと同様なもので、ホイールサイズはフロント19インチ/リア18インチで、これは2020年モデル以降のW800(無印)と同じだった。ABS、LEDヘッドライトを採用し、日本仕様にはETC2.0車載器も標準装備された。2022年モデルでは、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合。燃費表示が若干変更となったが、諸元・性能に変更はなかった。カラーリングも変更なし。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるMEGURO K3に関する記事
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!
-
09/22 【KOVE】公道仕様のオフロードバイク「MX450 DUAL SPORT」が世界初公開! 2026年日本発売
-
09/19 【ホンダ】「CL250」一部仕様変更&クラッチ操作を自動制御する「CL250 E-Clutch」を設定して10/24に発売!