Bikebros |
カワサキ | KAWASAKI バルカン400ドリフター | VULCAN 400 DRIFTER
車輌プロフィール
前後のタイヤを深々と覆うディープフェンダー、ミドルクラスとは思えない堂々たるスタイリングなど、大胆なビンテージルックが独自の世界を醸し出していた、バルカン400ドリフター。1999年に登場し、バルカン400シリーズのバリエーションモデルとして、バルカン400クラシックとともに2002年モデルまでラインナップされた。この間、平成11年排出ガス規制をクリア(2000年)しており、そこから型式VN400Dに排ガス識別記号の「BC-」が付くようになった(BC-VN400D)。なお、カワサキによる車種名は、バルカン・ドリフターだが、他の排気量のバルカンシリーズと区別するために、バイクブロスではバルカン400ドリフターとした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるVULCAN 400 DRIFTERに関連してモトクルに投稿された写真
-
VULCAN 400 DRIFTER
2023年10月01日
39グー!
タイヤ前後交換しました。
ちょっとだけ古いヴィンテージ風なバイクに乗ってるのでヴィンテージ風なタイヤを履いたが、ただトレッドパターンがイケてなかった………。
二週間で200kmぐらい慣らしして、いざ本日ロンツーへ。
途中とある道の駅でとあるおじいに遭遇した。
ドリフターあるあるやと思うんですが、コレハーレー??おじさんとコレインディアン??おじさんによく遭遇します。
コレハーレー??おじさんはあまりバイク知らない人か昔は乗ってた人(カワサキですって言ったら、高確率でメグロに憧れたんじゃもしくは乗ってたって言う)
コレインディアン??おじさんは、高確率でバイク知ってる風な人(サイドバルブのチーフを知らない、おそらく復活してからのインディアンしか知らない人)
コレハーレー??おじさんはこれ国産バイクなんですよって言ったら、すごく興味を持ってくれます。
コレインディアン??おじさんはこれ国産バイクなんですよって言ったら、すごく興味を失います。
で、本日コレインディアン??おじさんに出会い、これ国産なんですよって言ったら、バイクの興味をものすごく失い、失礼極まりない感じで返答され、あげくの果てにナンシーおじさんとマウントおじさんでもあり、このサイズだとリッターは越えないとって………。
で、最後、なんだコイツと思いながらもそろそろ行くかとなり、一応一礼したら無視……。
で、駐輪場でスポーツスター乗りのお兄ちゃんに声をかけられ、ドリフター珍しいですね、しかも、良い感じですねと言われ、心の底からありがとうって言いました!!!!!!
追加
本日泊まったホテルの受付の老紳士な方にバルカン(ドリフターを知ってる人あまりいないし、バルカンと当てれる人もなかなかいない、エンジンで何のバイクかわかる人)ですよねと言われ、楽しく会話させてもらい、400ccと告げると400なのに良い音ですねと!!!
ありがとうございます😊
日本なので、遅くても全然良いと思ってましたし、低回転のドコドコ音は続かず、単音になるのもどうでもよかった。
ただビッグツインの低音にはどうしても勝てないなーと思ってたので嬉しかったです。インナーサイレンサーこだわって良かったです。
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!