Bikebros |
カワサキ | KAWASAKI エリミネーター400SE | ELIMINATOR 400 SE
車輌プロフィール
1980年代から2000年代にかけて、大小の排気量で展開された「エリミネーター」シリーズ。400ccでも1990年代まで3モデルがラインナップされ、ヘッドライトカウルを装備したエリミネーター400SEも含まれていた。エリミネーター400・シリーズが姿を消してから20年以上が経過した2023年、新しいエリミネーターが発表された。日本の普通二輪免許で運転可能な排気量400cc以下のクラスで、同じ時代のニンジャ400と同じ系統のエンジン(398cc並列2気筒)を搭載。最高出力は35kW(48ps)で、この数値は、欧州のA2ライセンスの出力上限と一致するものだった(欧州では排気量ではなく最高出力が基準)。ミッションは6速ミッションで、チェーン駆動を採用。前後のキャストホイールは、前が18インチで後ろが16インチ。ロー&ロングなアメリカンクルーザースタイルによって、シートの高さは735ミリに抑えられていた。このエリミネーターSEは、標準仕様のエリミネーター(無印)と同時に発表され、かつてのエリミネーター400SEのように、ヘッドライトカウルを備えたほか、無骨なスタイルを演出するフォークブーツも採用。スマートフォン(当時の携帯式情報端末)のバッテリー充電に対応するUSBタイプCソケットと、2020年代に二輪車でも普及が始まっていたドライブレコーダー(GPS対応・前後カメラ)までも標準装備していた。※2023年に発売されたエリミネーターの正式なモデル名には、「400」という数字表記はないが、かつて様々な排気量で展開されたシリーズとの混同を避けるため、バイクブロスではエリミネーター400として登録した。


基本スペック
タイプグレード名 | ELIMINATOR 400 SE |
---|---|
型式 | ZL400A |
発売年 | 1988 |
発売月 | 3 |
仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
全長 (mm) | 2210 |
全幅 (mm) | 795 |
全高 (mm) | 1130 |
ホイールベース (mm) | 1550 |
最低地上高(mm) | 145 |
乾燥重量 (kg) | 197 |
車両重量 (kg) | 213 |
乗車定員(名) | 2 |
原動機型式 | ZL400AE |
原動機種類 | 4ストローク |
気筒数 | 4 |
シリンダ配列 | 並列(直列) |
冷却方式 | 水冷 |
排気量 (cc) | 398 |
カム・バルブ駆動方式 | DOHC |
内径(シリンダーボア)(mm) | 56 |
行程(ピストンストローク)(mm) | 40.4 |
圧縮比(:1) | 11 |
最高出力(PS) | 54 |
最高出力回転数(rpm) | 12000 |
最大トルク(kgf・m) | 3.4 |
最大トルク回転数(rpm) | 10500 |
燃料供給方式 | キャブレター |
燃料供給装置形式 | CVK30 |
燃料タンク容量 (L) | 12 |
エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
点火装置 | フルトランジスタ式 |
点火プラグ標準搭載・型式 | DR9EA |
搭載バッテリー・型式 | YB12A-AK |
バッテリー容量 | 12V-10Ah |
エンジン潤滑方式 | ウェットサンプ式 |
エンジンオイル容量※全容量 (L) | 3.2 |
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) | 2.6 |
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 3.0 |
推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 10W-40 |
クラッチ形式 | 湿式・多板 |
変速機形式 | リターン式・6段変速 |
変速機・操作方式 | フットシフト |
1次減速比 | 3.277 |
変速比 | 1速 2.571/2速 1.777/3速 1.380/4速 1.125/5速 0.961/6速 0.851 |
動力伝達方式 | シャフト |
フレーム型式 | ダブルクレードル |
キャスター角 | 29°00' |
トレール量 (mm) | 105 |
ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式(後) | 機械式リーディングトレーリング |
懸架方式(前) | テレスコピックフォーク |
懸架方式(後) | スイングアーム式 |
タイヤ(前) | 100/90-18 |
タイヤ(前)構造名 | バイアス |
タイヤ(前)荷重指数 | 56 |
タイヤ(前)速度記号 | H |
タイヤ(前)タイプ | チューブレス |
タイヤ(後) | 150/80-15 |
タイヤ(後)構造名 | バイアス |
タイヤ(後)荷重指数 | 70 |
タイヤ(後)速度記号 | H |
タイヤ(後)タイプ | チューブレス |
ホイールリム形状(前) | MT |
ホイールリム幅(前) | 2.15 |
ホイールリム形状(後) | MT |
ホイールリム幅(後) | 3.0 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.00 |
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.25 |
ヘッドライト定格(Hi) | 60W/55W |
ヘッドライトタイプ(Hi) | H4 |
テールライト定格(制動/尾灯) | 27W/8W |