Bikebros |
カワサキ | KAWASAKI Z125プロ | Z125 PRO
車輌プロフィール
2000年代のスーパーネイキッド、Zシリーズの末弟的存在として、2016年に登場した125ccの原付2種スポーツが、Z125だった。生産はタイ工場で行われ、クラッチレバーありバージョンのZ125プロが、日本市場へ導入された(タイではクラッチレバーのないモデルも、Z125として販売)。前後12インチのホイールと、車体サイズはZシリーズをぎゅぎゅっとデフォルメしたようなサイズは、少し前から販売されていたホンダ・グロム(タイ名称:MSX125)とだいたい同じ。タイカワサキには、もともとKSRシリーズの流れをくむKSR110がラインナップされていたので、それを受け継ぐモデルといえた。サイズこそコンパクトながら、デザインはZシリーズらしく迫力のあるものだった(小動物が威嚇するみたいなレベルで)。倒立フォークや、レイダウンされたリアサス、効率の良いペタルディスクの前後ブレーキなど装備も本格的。ギアポジションインジケーターや7.4Lも入る燃料タンクも、同時代のライバル(グロム)に差をつけるものだった。テールライトのLEDが「Z」の文字を描くのも好まれた。登場以来、仕様の変更を受けることなくラインナップされ、2020年10月発売の2021年モデルが、日本国内向けの最終モデルとなった。※2018年のインターモト(ドイツ・ケルン)を前に、ニンジャ125のネイキッド仕様として、ほぼ同名の「Z125」というモデルが登場した。前後17インチホイールのフルサイズロードスポーツとしての「Z125」の情報は、別項目としている。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるZ125 PROに関連してモトクルに投稿された写真
-
09月25日
60グー!
平日休みだからどこ行くか考えてたけど昨夜帰宅したらヤ〇オクで落としたチビZのスクリーン(MT07用)が届いてたので取り付け加工頼みにライトまわりGPZに積んで板金塗装のユタカ自動車へ🏍
その後小物買いに久しぶりに和光2りんかんへ😁
通販で探せば安いのいくらでも有るけど今日完成させたくてm6キャップボルト用のフジツボ購入😁ボルトが金だから悩んだ末に色は赤👍
試走は明日通勤快速でだけどとりあえずはヤ〇オクの取り付け例通りになったから良いかな😊
そして「別格」ステッカー貼って俺様仕様😜
大幅アップデート迄はこれで良し👍
#通勤快速 #我が名はバイク乗り #東本昌平
#バーンストーム・トゥルップス #キリン
#曲技旅団突撃隊 -
09月24日
21グー!
昨日までの晴れツーリングはどこへやら
しとしとぴっちゃんしとぴっちゃんツーリング🌧️☔️
さみしいんでむささび君購入、可愛いね( ◜‿◝ )❤️
ただただ走って今治へ
焼豚玉子飯で思い出を締めて🍚
ちょっと待て、鬼のように雨降ってきたんだが
愛車ドロドロなんだが…(ヽ´ω`)
そんな感じで無事帰宅
占めて約1000キロの旅になりました
色々有ったけど無事に
無事故無違反無検挙で帰ってこれたことに感謝感謝☆
また行きたいね👍
#Z125pro -
09月24日
35グー!
本日の宿
ライダーイン中土佐さんへ
ここに来るのは2回目
黒潮本陣さん後に最寄りのマルナカで
夜食を買い込んで、いざ宿へ🏠️
マスターとお母さんとしばらく旅の思い出を語って
夜食後すぐ寝て(この日も300キロ強を走破)
明くる日、早朝に鳴り響く他のライダーの
愛車の雄叫びに起きて窓を見る
ウワァ…めっちゃ降ってますやん☔️🌧️☔️(ヽ´ω`)
#Z125pro #ライダーイン中土佐 -
09月24日
39グー!
朝飯から10時間だいぶ遅めで
昼飯ラーメン🍜
宗田節ラーメンたいへん美味しゅうございました
そんな感じで本日の宿前に黒潮本陣さんへ
どっひゃー!絶景🌄絶景🌄
しっとりな良い湯で絶景眺めなら湯船とか
贅沢すぎんでしょ🌝
ちなみに本来なら700円の入湯料が
宿の割引(-200)期間限定の割引(-200)で300円でした
おいおいヤバいだろ…こんなん明日不幸起こるでぇ〜
(→良くないことになりました)
#Z125pro #道の駅ビオスおおがた #黒潮本陣 -
Z125 PRO
09月24日
25グー!
高知ツーリング
はーいよーいすたーと(棒読み)
まずは朝飯マックで今日のエネルギーチャージ🍔
そして呉→今治のフェリー…だったけど
フェリー乗り場
「今日フェリーやっちょらんよ」
「オイル漏れで今日明日は欠航よ」(薄ら笑い)
(*^○^*)💢 #Z125pro -
Z125 PRO
09月24日
58グー!
リハビリ中の きこちゃん連れて、鈴鹿のみずがきじんじゃ ←字がむずかしいへ、御刻印おしにレッツゴー!
御刻印めぐり、存在は知っていたけど、初めて刻むとこ見せてもらいました。
映え神社をみたあとは…腹ごしらえ(//∇//)
感動の肉と米へ。
写真みても、なんだか美味しそうに見えないねぇ。
だが、ご飯とご飯のお供、お味噌汁食べ放題で、1100円。
関東方面のチェーン店ですが、三重にもあります。
飛行機のオブジェがあるのね。
うまいこと、頭上を飛んでるみたいに撮れました。いろいろ偵察しながら、信楽のカフェで、かき氷。
正直、涼しかったので、かき氷はどうかなって考えた末に、また、1年先まで食べないよなってたのんだのだが…
さむっ!!
ジャケット着込んでたべてました(笑)
土曜日は、鈴鹿の、バルーンフェスティバルをのぞきにいく予定。
ちゃんと下見もしてきたよ(*´︶`*)ノ -
Z125 PRO
09月20日
69グー!
仲良し男前ライダーを待ちぶせ(笑)
道の駅道の駅 賤母 18日9時
R25ニコニコペアで朝から迎えに行くつもりが、相方仕事になったため、前日仕事半分で出発!!
当然、寄り道
やたらデカイ キノコちゃんをみて、可愛い御朱印を愛でていたら、ゴーーー!!!
帰宅中の小学生が耳抑えてる。
ふと見上げると 戦闘機飛んでますやん(≧∇≦)
さっさと神社をでて、岐阜基地に向かう。
田んぼにカメラ小僧いっぱいいるー!
しれっと混じりF-15撮影
たまたま30分間の訓練時間にハマったようで、ツイてるついてるヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
夜中随分雨が降ってたけど、扉からの日の出をみて、男前待ち伏せ作戦を決行。
寄り道ばかりで、まにあうか?
9時 元気に現れてひと安心。
食べながら帰る
どっちに行けばふられないかと、色々考えてバイパスの信号待ちで、大きな虹をみる!
2人でガッツポーズ
虹の下は降ってるよね〜
こっちの道で正解!
なんて言ってたら1枚虹と撮ってくれてた。
なんでもついでに ツーリング出られちゃう自分が幸せ者だとつくづく感じた1.5日でございました。 -
Z125 PRO
09月20日
34グー!
会社の溜まった有給消化がてら
友達の勧めで9/21(日)〜9/23(火)に
高知方面へシバきに行きます😉
道中不安でいっぱいだけど、精一杯楽しみたい👍
もうすでに今から楽しみすぎる(≧▽≦) #Z125pro -
09月18日
67グー!
チビZ弄り😁
ヤ〇オクで中古バックステップ落としたので取り付けてたんですがシフトロッドが上手く取り付け出来なく板金塗装のユタカ自動車へ助けを求めに😅
純正部を再利用したら簡単に終わった😁
バザードボタン付きのスイッチボックスもついでに装着👍ハザードは点滅スピード遅いがとりあえず点いた
😅
引き取って貰った縦目Bw's125がリアフェンダーカットにマフラー交換されてスタイリッシュになってた😆
免許取得する息子さんも通学用に乗るらしいが赤黒で変じゃないからと別格BSTステッカーのままで良いらしい😁
塗装の専門家が遊びで塗ったという半キャップやっぱりプロの仕上げは違う😆
#通勤快速 #バックステップ
#我が名はバイク乗り #バーンストーム・トゥルップス #曲技旅団突撃隊 -
09月10日
85グー!
チビZで9月のお墓参り🪦🙏
お祭りの準備?してた🏮👘✨
天気良ほよりかなり早く雨が☔️
荒れる前に帰宅🏠👍
ラストは昨夜の地域猫🌸🐱癒される😆
#お墓参り #我が名はバイク乗り #地域猫
#バーンストーム・トゥルップス
「モトクル」アプリ版の
インストールはこちらから
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!