Bikebros |
Select Language
カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-7R | Ninja ZX-7R
車輌プロフィール
1996年デビューのニンジャZX-7Rは、95年まで続いたZXR750(ZX750L3)がフルモデルチェンジするかたちで登場した。カワサキのマーケットコードでは、ZX750P1となる。基本構成はZXR750から受け継ぎつつも、エンジンのショートストローク化や足回りの強化などにより、当時のスーパーバイクレース(750cc4気筒)のベースマシンとしての資質を向上させていた。同時に、レースベースとなるニンジャZX-7RR(ZX750N1)が設定され、それはZXR750/ZXR750Rと同様の関係だった。以降、大きな変更を受けることなくイヤーモデルを重ね、2003年からスーパーバイクレースの排気量上限が1,000ccになるのを機に、ニンジャZX-9Rと統合され、ニンジャZX-10R(2004年~)にスーパーバイクレプリカとしての役割をバトンタッチした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じる
販売車両がありません。
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
10/21 【スズキ】125ccスクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して10/28に発売!
-
10/20 【カワサキ】ニューモデル「Z650 S」の国内導入を発表/2026年夏ごろ予定
-
10/16 【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」のカラー&グラフィックを変更し11/15に発売!
-
10/16 【ホンダ】「スーパーカブ110」など4モデルの価格改定&カラーバリエーションを変更して12/11に発売
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「Dio110 Lite/ライト」を11/20に発売!
-
10/16 【ホンダ】原付一種の新基準に適合した「スーパーカブ110 Lite/スーパーカブ110 プロ Lite/クロスカブ110 Lite」が12/11発売!