https://bikeshop-icu.com/26179/ 今日は定休日です。今日はエアコンの工事で朝から来てくれます。高かったぁ〜意外とジャパネットよりエディオンの方が安かったし工事屋さんもいい仕事してくれそうです。明日はまた納車引き取り 土曜日は木津川市へ納車 土日はいろいろ車両の修理が入ってきます。('◇')ゞでもって7月11日と30日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『カワサキ ZX7R Ninja 頭文字Kトレーナー先生 メンテナンス作業中・・・リヤサスOH Hie racing Factory さん フロントフォーク セラミックコーティング仕様へ 』の巻であります。#Kawasaki #ZX7R #Ninja の整備でリヤサスのOH作業を外注先の #HieracingFactory さんへ集荷して帰ってきてフロントフォークは #セラミックコーティング施工 をしてもらって熱対策などをしてもらってます。セラミックコーティングのパイオニア #Factoryicu としてはもうセラミックコーティング作業を施して約5年ぐらいたちますかね。??
Bikebros |
Select Language
カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-7R | Ninja ZX-7R
車輌プロフィール
1996年デビューのニンジャZX-7Rは、95年まで続いたZXR750(ZX750L3)がフルモデルチェンジするかたちで登場した。カワサキのマーケットコードでは、ZX750P1となる。基本構成はZXR750から受け継ぎつつも、エンジンのショートストローク化や足回りの強化などにより、当時のスーパーバイクレース(750cc4気筒)のベースマシンとしての資質を向上させていた。同時に、レースベースとなるニンジャZX-7RR(ZX750N1)が設定され、それはZXR750/ZXR750Rと同様の関係だった。以降、大きな変更を受けることなくイヤーモデルを重ね、2003年からスーパーバイクレースの排気量上限が1,000ccになるのを機に、ニンジャZX-9Rと統合され、ニンジャZX-10R(2004年~)にスーパーバイクレプリカとしての役割をバトンタッチした。
ご希望の条件に該当するバイクは登録されていませんでした。
閉じるNinja ZX−7Rのメンテナンス・整備実績一覧
バイクショップ・整備工場を
メーカー・車種・地域
ごとに探せる
整備!
カスタム!!
修理!?
パーツ取付け
メンテナンス店検索
それが
Ninja ZX-7Rのメンテナンス・整備店を探す
愛車を売却して乗換しませんか?
2つの売却方法から選択可能!
最近発表・発売された車種
-
09/26 【カワサキ】ニューモデル「Z1100」「Z1100 SE」の国内導入を発表! ジャパンモビリティショー2025で実車披露
-
09/26 【ブリクストン】新型ミドルクラス・アドベンチャー「CROSSFIRE STORR/クロスファイア・ストー」モータリストが取り扱いを開始!
-
09/25 パナソニック サイクルテックが初の特定小型原付「MU/エムユー」を12月上旬発売! 自転車部品採用で整備性向上
-
09/25 【トライアンフ】新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表! 国内4店舗で販売開始
-
09/25 【ドゥカティ】新型「パニガーレV4 R」を発表! SBK直系エンジンと MotoGP 由来の空力装備を導入
-
09/24 高トルク&航続距離100kmの折りたたみ式特定小型原付「FUTURE SMART MINI」の先行販売がスタート!